【管理栄養士考案】チキンチキンごぼう

萩市☆健康増進課 @hagi_kenkou
【管理栄養士考案】チキンチキンごぼう
作り方
- 1
鶏肉はひとり4~5切れになるように
切り、Aを揉み込んでおく。 - 2
ごぼうは皮をこそげ、5mm厚さの斜め切り、にんじんは縦半分に割り、ごぼう同様に斜め薄切りにする。
- 3
ピーマンは種を除いて乱切りにし、水分を拭き取る。
- 4
ピーマンは180℃の油で素揚げに、残りの野菜と肉は片栗粉を薄くまぶしてカラリと揚げる。
- 5
耐熱ボウルにBを入れてレンジ(600W)で1分30秒加熱して溶かし、油をきった4.を加えて全体をよく混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
鶏肉の下味に酒とこしょうをしっかり揉み込んでおくと、ふっくら軟らかく揚げ上がります。
野菜はごぼうのほか、枝豆などを入れたりするとのこと。
[エネルギー255kcal たんぱく質16.5g 脂質10.6g 食塩相当量0.8g]
似たレシピ
-
-
-
人気!学校給食のチキンチキンごぼう 人気!学校給食のチキンチキンごぼう
学校給食で人気のメニュー。お弁当にもオススメ! 鶏もも肉ではなく「むね肉」でもやわらかジューシーになるように考案しました 宝達志水町食育・給食 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20029953