豚ロースの味噌焼き

仕込みと仕上げは短時間。漬け込むことでおいしさとやわらかさがアップ、冷めても食べやすいです。
このレシピの生い立ち
1週間漬けたものを調理、冷めてから食べて感動しました。柔らかく、適度な塩加減です。ヨーグルト味噌シリーズの、一つの完成形です。常備菜や色取り物を足すと、お弁当としてもまとまりが良いでしょう。
豚ロースの味噌焼き
仕込みと仕上げは短時間。漬け込むことでおいしさとやわらかさがアップ、冷めても食べやすいです。
このレシピの生い立ち
1週間漬けたものを調理、冷めてから食べて感動しました。柔らかく、適度な塩加減です。ヨーグルト味噌シリーズの、一つの完成形です。常備菜や色取り物を足すと、お弁当としてもまとまりが良いでしょう。
作り方
- 1
[仕込み]漬けタレを作る。ストックバッグ(ジップロックなど)に、ヨーグルト、味噌を入れ、混ぜる。
- 2
[仕込み]豚ロースは筋切りをする。
- 3
[仕込み]1に豚ロースを入れて、よくまぶし、空気を抜いて密閉する。冷蔵庫で半日以上漬け込む。
- 4
キャベツをざく切りにして水洗い、水気を切っておく。
- 5
フライパンにサラダ油と一味唐辛子、胡椒を入れ、中火に掛けて、香りが立つまで熱する。
- 6
2を漬けタレごとフライパンに広げる。中火で両面を焼き、弱火で中まで火を通し、取り出す。
- 7
そのままのフライパンにキャベツを入れ、胡椒を振り、軽く炒める。味が薄ければ、塩(分量外)で味を調える。
- 8
温かいご飯、焼いた豚ロース、炒めたキャベツを盛り合わせる。
- 9
補足
ご飯に掛かっているものは、気にしないでください。(普段の栄養不足を補うためのふりかけ)
コツ・ポイント
(ヨーグルト味噌シリーズ全般)
・味噌は長期熟成物の方が美味しいです。
・ヨーグルトは味噌よりも多く入れることで、少ない味噌でも漬けやすく、また漬けタレごと焼いても薄味に仕上がります。
・豚ロースにはまんべんなく漬けタレをまぶします。
似たレシピ
-
-
美味しい☆豚ロースのヨーグルト味噌焼き♪ 美味しい☆豚ロースのヨーグルト味噌焼き♪
新感覚の漬けダレ「ヨーグルト味噌」でまろやか軟らか美味しく豚ロースを焼きました☆冷めても美味しいのでお弁当にもOKです☆ 管理栄養士かな -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ