さっぱり梅のクリームチーズ巻き

pua315
pua315 @cook_40111506

お酒のおつまみにも!夏バテで食欲が無いときも!
さっぱり食べられる一品です♪
このレシピの生い立ち
クリームチーズをアレンジして食べたいと思ったときに冷蔵庫にあった梅をみつけ加えてみました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4〜6個分
  1. クリームチーズ 50g
  2. 1個か2個
  3. 海苔 1枚

作り方

  1. 1

    海苔を4分の1か6分の1の大きさにカットする

  2. 2

    クリームチーズを好きな量にカットして、端の方にのせる
    海苔の幅を考えて細めに切ると良い

  3. 3

    梅の種を取り、身をほぐす
    ほぐした身を適量のせる

  4. 4

    海苔を巻く
    剥がれてくるようならクリームチーズを少し海苔に塗る

    完成♪

コツ・ポイント

クリームチーズにも塩分があるので梅の塩分は少なめの方がいいと思います!(おつまみにはしょっぱくても良いですが)
今回は梅の塩分は2.7%で作りました♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

pua315
pua315 @cook_40111506
に公開
自分が食べたいものを作って上手くいったら載せます笑最近は低GI(グリセミックインデックス)の食品を使った料理にハマっているので、ダイエット中の方やアトピーなどのアレルギーをお持ちの方でも食べられるレシピになってます♪作ってくださった方はつくれぽに書いていただけると嬉しいです(●´ω`●)感想や改善点などあればお聞かせください!cookpad newsに掲載されました!ありがとう!
もっと読む

似たレシピ