圧力鍋deおかわり止まらない洋風炊込み飯

happyママ♪
happyママ♪ @cook_40042990

ピラフが食べたいけどそのレシピは面倒なので、洋風な炊き込みご飯にしてみました♪子供が沢山食べてくれるほど評判がいいです♪
このレシピの生い立ち
ピラフのような味のご飯を作りたくて圧力鍋で時短で作れないものかと考えました

圧力鍋deおかわり止まらない洋風炊込み飯

ピラフが食べたいけどそのレシピは面倒なので、洋風な炊き込みご飯にしてみました♪子供が沢山食べてくれるほど評判がいいです♪
このレシピの生い立ち
ピラフのような味のご飯を作りたくて圧力鍋で時短で作れないものかと考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 4合分
  2. 玉葱 1/2個
  3. 鶏もも肉 1枚
  4. ミックスベジタブル 50g
  5. オリーブオイル(炒め用) 大さじ1
  6. にんにく(チューブ) 小さじ1
  7. 鶏がらスープの素(顆粒) 大さじ2
  8. 白だし 50ml
  9. バター(有塩) 20g
  10. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉は掌で押しながら揉んで軟らかくして、一口大に切る
    玉葱は粗めのみじん切りにする

  2. 2

    オリーブオイルとニンニクをフライパンに入れて火にかけ、ニンニクがパチパチと音がしてきたら玉葱を炒める

  3. 3

    玉葱が透き通ってきたら鶏肉を加えて炒め、白っぽく色が変わったらミックスベジタブルを加える

  4. 4

    鶏がらと白だしを加えて中火でなじませるように炒める

  5. 5

    圧力鍋に洗って水気を切った米と4合分より少し少なめの水(分量外)を入れる
    ④・バター・みりんを加えて蓋をする

  6. 6

    強火にかけ圧力弁が上がって圧力がかかったら弱火にし10分加熱する

  7. 7

    圧力弁が下がって安全に蓋を開けられるようになったら、気を付けて開けて全体をサッと混ぜる

コツ・ポイント

※圧力鍋によって加熱時間が違うのでお持ちの物のレシピで炊いてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
happyママ♪
happyママ♪ @cook_40042990
に公開
ずぼらな私でも作れる“簡単で安く作れる”をテーマに、キャラ弁やパン作りに励んでます。
もっと読む

似たレシピ