
手羽元の旨味じゅわ~♪簡単♪煮物

仕事終わりでも簡単に作れる煮物です。
煮物は冷ましてるときに味が染み込むのですが、冷ましてる時間なんてない‼そんな方へ♪
このレシピの生い立ち
忙しくて冷ましてる時間なんてない‼
そんなときに最初に火にかけて、その間に他の品を作り終えて…一番最後に火を止めたらほとんど汁が残ってない状態に。笑
焦げる一歩手前でしたが、味が染み込んですっごく美味しかった☺放っておくだけの簡単煮物です♪
手羽元の旨味じゅわ~♪簡単♪煮物
仕事終わりでも簡単に作れる煮物です。
煮物は冷ましてるときに味が染み込むのですが、冷ましてる時間なんてない‼そんな方へ♪
このレシピの生い立ち
忙しくて冷ましてる時間なんてない‼
そんなときに最初に火にかけて、その間に他の品を作り終えて…一番最後に火を止めたらほとんど汁が残ってない状態に。笑
焦げる一歩手前でしたが、味が染み込んですっごく美味しかった☺放っておくだけの簡単煮物です♪
作り方
- 1
大きめな鍋にAの材料をすべて入れて、鶏の手羽元を置いたら火にかける。強火でOK‼
- 2
大根とお好みの野菜を切って、手羽元の上に大根を置く。その上に火の通りにくい野菜順に入れていく。
- 3
あとは火が煮たったら、弱火で30~40分ほど煮込んで完成~♪
- 4
汁が完全になくなってないか、こまめに確認してください。なくなる一歩手前で火を止めるのが理想的♪
- 5
大根は下茹でしなくても十分味が染み込むので大丈夫です♪
- 6
あたしはちくわぶとこんにゃく、しいたけ、玉子を入れるのがお気に入り。
- 7
玉子を入れる場合、あたしは面倒なので殻のまま入れちゃいます。茹であがったら途中で取り出し殻を剥いてまた鍋へ投入~♪
コツ・ポイント
鶏肉を一番下に置くことで旨味が全体に行き渡ります。
鶏肉の上には大根を。味が染み込みにくいので下の方に置くのがポイントです♪
材料が多すぎて汁が少なく感じる方は、Aの材料を2倍にしてください。
似たレシピ
-
⌘鶏手羽もとのイタリアンドレッシング煮⌘ ⌘鶏手羽もとのイタリアンドレッシング煮⌘
イタリアンドレッシングだけで味付け!失敗なく作れるからおもてなしにもおススメ!時間がない時でもパパッ!と出来ちゃう! MOCHAキッチン -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ