[時短 ホール缶 コーンスープ]

カリンダ☆
カリンダ☆ @kalinda329
大阪

ホール缶で作る時短コーンスープです。冷たい牛乳を加えるので、冷ます時間がいらずすぐに作れます。冷凍コーンでも作れますよ。
このレシピの生い立ち
以前は、コーンのクリーム缶を使用して、時短コンポタを作っていました。ある時から、発売中止になってしまい、ホール缶で同じくらい時短で、美味しくでけへんかなと、作ってみました。

[時短 ホール缶 コーンスープ]

ホール缶で作る時短コーンスープです。冷たい牛乳を加えるので、冷ます時間がいらずすぐに作れます。冷凍コーンでも作れますよ。
このレシピの生い立ち
以前は、コーンのクリーム缶を使用して、時短コンポタを作っていました。ある時から、発売中止になってしまい、ホール缶で同じくらい時短で、美味しくでけへんかなと、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. ホールコーン缶(食塩無添加) 固形300gほど
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. バター(マーガリン 大さじ1/2
  4. 薄力粉 大さじ2
  5. ♢コンソメ顆粒 小さじ1.1/2
  6. 50cc
  7. ♢①牛乳 200cc
  8. 牛乳 400cc
  9. 塩 コショウ 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎをスライスし、600W2分レンジ加熱をする。お鍋にバターを入れ、中火にし、玉ねぎをクタッとするまで炒める。

  2. 2

    玉ねぎがクタッとしたら、弱火にし、薄力粉を加え馴染ませる。馴染んだら♢を少しずつ加え混ぜる。

  3. 3

    ミキサーに冷たい牛乳②の100cc、コーン、お鍋の中身を入れフタをして作動させる。
    ※必ず冷たい牛乳を加えて下さい。

  4. 4

    なめらかな状態になったら止め、お鍋に戻す。牛乳②の残り300ccを加え、ヘラで優しく混ぜながら中火にし、スープを温める。

  5. 5

    塩コショウで味を整えたら、出来上がり。

    完成です!

    ※少し取り分けておいたコーンを、トッピングしています。

コツ・ポイント

・ミキサーには必ず「冷たい牛乳」を加えて下さい。全量を温めてしまうと、ミキサーから溢れてしまいます。
・冷凍コーンをご使用の際は、解凍して下さい。
・あっさり仕上げていますが、仕上げに生クリームやバターを少量加えると、風味良くコクが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カリンダ☆
カリンダ☆ @kalinda329
に公開
大阪
[ クックパッドアンバサダー 2022 ]⁡・Instagram @kalinda329⁡はじめまして カリンダ☆です。大阪府家族(大学院 1年生ムスメ・旦那さん)⁡簡単・美味しい・ヘルシー笑顔になるゴハンお料理が初めての方にもわかりやすいお気軽レシピお家にある身近な食材調理器具で作っています宜しくお願いいたします⁡つくれぽは全て拝見しています本当にありがとうございます
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ