鶏ももの柚胡椒焼

manmaT @cook_40128961
魚焼きグリルを使って鶏モモ肉を簡単にグリル焼き。柚子胡椒を効かせたチーズ焼きを作ります。
このレシピの生い立ち
ガステーブルに付いてる魚焼き用のグリルをもっと活用すれば、ガスオーブンよりガス代を節約しつつ、時短でいろいろ作れると思って。今回は、なるべく庫内温度が一定になるようにチャレンジしました。
鶏ももの柚胡椒焼
魚焼きグリルを使って鶏モモ肉を簡単にグリル焼き。柚子胡椒を効かせたチーズ焼きを作ります。
このレシピの生い立ち
ガステーブルに付いてる魚焼き用のグリルをもっと活用すれば、ガスオーブンよりガス代を節約しつつ、時短でいろいろ作れると思って。今回は、なるべく庫内温度が一定になるようにチャレンジしました。
作り方
- 1
鶏肉の処理
一口大に切る。紙タオルで表面の水気を拭く。酒と塩コショウ少々をまぶし下味をつける。10分置く。 - 2
魚焼きグリルの庫内を温めるため点火中火で10分。
- 3
玉葱の処理
皮をむき繊維に直角に薄切りにする。 - 4
グリル用の入れ物にアルミホイルを敷き玉葱を並べる。
- 5
[1]鶏肉の汁気を拭き取り a の調味料を揉み込み、玉葱の上に並べる。溶けるチーズを肉の上に重ねる。
- 6
[5]を[2]十分温まったグリル庫内中央に置く。弱火で15分焼く。
魚焼きグリルの入り口を3cm位開けたままにする。 - 7
焦げそうならば、蓋をする。火が充分通ったら出来上がりです。
コツ・ポイント
*魚焼きグリルは、上火だけなので、使用前庫内を充分熱くする。
*魚焼きグリルは、弱火で扉を閉めて10分放置すると庫内は250℃以上になるので、180℃位で使うには扉を少し開けたまま使うとよい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20089605