炊飯器で作る!万能塩麹

ヨーグルトメーカーがなくても大丈夫!
炊飯器で塩麹が簡単に作れます(^^)
このレシピの生い立ち
いろいろなお料理に使える塩麹をもっと活用してほしいと思い、簡単にできるよう炊飯器でのレシピをまとめました。作っておくと便利な塩麹、ぜひ作ってみてください(^^)
炊飯器で作る!万能塩麹
ヨーグルトメーカーがなくても大丈夫!
炊飯器で塩麹が簡単に作れます(^^)
このレシピの生い立ち
いろいろなお料理に使える塩麹をもっと活用してほしいと思い、簡単にできるよう炊飯器でのレシピをまとめました。作っておくと便利な塩麹、ぜひ作ってみてください(^^)
作り方
- 1
今回はこちらの「生糀」を使いました。
- 2
60度より熱いお湯を500cc準備しておく。
- 3
生糀を炊飯釜にあけて手で糀をほぐす。
- 4
塩を加えてよくかき混ぜる。
- 5
お湯が60〜65度になったのを確認して糀に注ぎ、スプーンで軽くかき混ぜる。
- 6
炊飯器に入れて蓋を1cm以上半開きにしてセロテープで固定する。
- 7
保温スイッチを入れて6〜8時間待つ。
- 8
底の方までひっくり返すようにしてスプーンでよく混ぜる。
- 9
熱湯殺菌した容器に入れて冷蔵庫で保存する。
- 10
ヨーグルトメーカーで作る塩麹レシピ
Recipe for using yogurt maker
ID:19935589 - 11
【Shio Koji with Nama Koji (Rice Cooker)】
- 12
【Ingredients】
1 Bag(300g)Nama Koji
380ml Warm Water (60~65C) - 13
Prepare 380ml of water hotter than 60℃.
- 14
Put Nama Koji in a rice cooker.
- 15
Make sure lumps of koji are apart.
- 16
When the water is 60~65C, add the water into the koji.
- 17
Mix lightly.
- 18
Put in the rice cooker. Do not close entirely.
- 19
Tape the lid so that there is 1cm space.
- 20
Set the rice cooker on “Keep Warm” and leave for 6-8 hours.
- 21
Do not worry if the surface is browned.
- 22
Mix.
- 23
Sterilize container with hot water.
- 24
Store in sterilized container and in the refrigerator.
コツ・ポイント
塩分を抑えたい方は塩を75gで作るのをオススメします。糀の甘みをより感じられます。
似たレシピ
-
-
甘糀の作り方(ヨーグルトメーカー使用) 甘糀の作り方(ヨーグルトメーカー使用)
生糀で作る甘糀(甘酒)の作り方です。ヨーグルトメーカーを使って失敗なく作れます。料理やお菓子作り、砂糖の代わりに! 宝来屋本店 -
-
-
その他のレシピ