鶏胸肉の味噌マヨ炒め

♪ひろともり♪
♪ひろともり♪ @cook_40271102

たんぱくな鶏胸肉に味噌マヨソースを絡めるのでコクが出て美味しく食べられますよ♪
このレシピの生い立ち
鶏肉の脂が苦手なので良く使う胸肉。たんぱくなので子供には物足りない…なので味噌マヨソースで絡めてボリュームを出しました^ ^*パクパク食べてくれましたよ♪

鶏胸肉の味噌マヨ炒め

たんぱくな鶏胸肉に味噌マヨソースを絡めるのでコクが出て美味しく食べられますよ♪
このレシピの生い立ち
鶏肉の脂が苦手なので良く使う胸肉。たんぱくなので子供には物足りない…なので味噌マヨソースで絡めてボリュームを出しました^ ^*パクパク食べてくれましたよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸肉 1枚(250〜300g)
  2. ・塩麹 大さじ2(鶏肉の10%目安に)
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. 薄力粉 大さじ2
  5. しめじ 1/2袋
  6. [タレ]
  7. 味噌 大さじ2
  8. マヨネーズ 大さじ2
  9. 醤油 大さじ1
  10. 砂糖 大さじ2
  11. 大さじ1
  12. ごまドレッシング(あれば) 大さじ1
  13. チューブにんにく 3㎝くらい
  14. ダシダ 小さじ1/2
  15. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は一口大のそぎ切りにし、塩麹に30分程漬けておく。
    タレの調味料を合わせておく。

  2. 2

    塩麹をキッチンペーパーでふき取り、片栗粉と薄力粉の入ったビニール袋に入れて振り塗しておく。

  3. 3

    フライパンに油大さじ1を熱し、余分な粉を落として②を入れ蓋をして弱火から中火で焼く。

  4. 4

    鶏肉に火が通ったらしめじを入れ炒める。 合わせておいたタレを絡める。

  5. 5

    盛り付けてねぎを散らす。

コツ・ポイント

鶏胸肉を塩麹に漬ける事でしっとりとします。長時間漬けると塩辛くなるので30分〜1時間位が丁度良い感じです。焦げやすいのできちんと拭き取って焼いて下さいね。味噌の味がそれぞれ違うので 調味料は調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪ひろともり♪
♪ひろともり♪ @cook_40271102
に公開
毎日クックパッドをみては 色々と想像を膨らませ 手軽で美味しい料理を目指して楽しんでいます♪
もっと読む

似たレシピ