きのこチャーシューおこわ

Miaaaaaaam @cook_40114845
スタミナ付けたい時に。薬味はアレンジ自在でどうぞ(^O^)
このレシピの生い立ち
大量にチャーシューを頂いたので。ル・クルーゼの鍋利用なので覚え書きです。
きのこチャーシューおこわ
スタミナ付けたい時に。薬味はアレンジ自在でどうぞ(^O^)
このレシピの生い立ち
大量にチャーシューを頂いたので。ル・クルーゼの鍋利用なので覚え書きです。
作り方
- 1
適当に切ったチャーシュー、舞茸、えのきを胡麻油(分量外)で炒める。チャーシューが油っぽいので胡麻油は加減して下さい。
- 2
餅米、水、顆粒中華スープ、めんつゆ、醤油を入れてかき混ぜる。
- 3
鍋の蓋をして中火で4-5分加熱し、沸騰していたら弱火にして更に10分炊き込む。
- 4
どんぶりにもり、お好みで刻みネギとガーリックパウダーを混ぜ込み出来上がりです!
コツ・ポイント
刻みネギ、ガーリックパウダーは嫌いな人がいるかもしれないので器に盛ってから混ぜました。薬味に関しては、アレンジとしてジンジャーパウダーや一味、山椒パウダーなど混ぜ混んで試してみて下さい。きのこは何でもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
*材料3つ*モチモチ♩焼き豚中華おこわ* *材料3つ*モチモチ♩焼き豚中華おこわ*
材料3つで出来る! 材料3つでもしっかり旨味が味わえるのは焼き豚ときのこ!これさえあれば大満足なおこわが作れます♩ sacchiん -
焼豚を使って☆簡単!炊飯器で中華おこわ♪ 焼豚を使って☆簡単!炊飯器で中華おこわ♪
お家でできる中華おこわです。具を鶏肉や豚肉に変えてアレンジ自由に♪覚えやすい分量です!話題入りさせて頂きました!感謝♪ カルミちゃん -
-
-
-
簡単!むかごとチャーシューのおこわ 簡単!むかごとチャーシューのおこわ
旬のむかごを使って、ボリュームのあるごはんに仕上がりました。後の献立は、お味噌汁と千切りキャベツのサラダで決まり!! のりしょぼびっち -
焼豚de中華おこわの炊き込みご飯 焼豚de中華おこわの炊き込みご飯
手軽にいつも使うお米も少し加えて中華おこわ。冷凍室に焼豚の端っこ、余ってませんか~♪炊飯器で簡単に炊き込みご飯♪ kebeibiko -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20037051