温まる野菜ゴロゴロ牛すじ煮込み

女将SAYAさん @cook_40033822
少し甘めの牛すじ煮込みです。寒い日に温まります。野菜たっぷりでおつまみにも最適です。
このレシピの生い立ち
大阪の土手焼き風の煮込みが食べたいと思って野菜たっぷりで作ってみました。牛すじ料理の我が家の定番です。
温まる野菜ゴロゴロ牛すじ煮込み
少し甘めの牛すじ煮込みです。寒い日に温まります。野菜たっぷりでおつまみにも最適です。
このレシピの生い立ち
大阪の土手焼き風の煮込みが食べたいと思って野菜たっぷりで作ってみました。牛すじ料理の我が家の定番です。
作り方
- 1
牛すじの下処理は水から茹でて沸騰したらザルにあげて水洗いします。更に酒を大さじ3入れて水から1時間コトコト煮込む。
- 2
下処理をした牛すじ、ごぼう、人参、大根、こんにゃくを一口サイズに切りそろえて鍋に入れ、かつおダシをひたひたまで入れます。
- 3
ザラメ、醤油、生姜汁、みりん、酒を入れてコトコトと1時間紙ぶたをして煮込みます。
- 4
味噌を加えて弱火で15分煮込み、味見をして味を仕上げます。盛り付けたらネギを乗せて出来上がり。
コツ・ポイント
牛すじは2時間ぐらい水を時々加えながら茹でるとトロトロにできます。今回は1時間なので少し歯ごたえがある仕上がりです。今回のかつお出汁は鰹節から取ったものを使用しています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
(圧力鍋)とろとろ牛すじ煮込み (圧力鍋)とろとろ牛すじ煮込み
圧力鍋でとろとろホロホロに。おかずにもおつまみにも。甘めの味付けで汁がとっても美味しいので子供は汁ごとご飯にかけてます♪ corupan
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20037305