さっぱりヘルシー!りんごのみぞれ和え

福島県 @fukushima
お正月で食べ過ぎてしまったあなたに!りんごの甘味と土佐酢の風味が絶妙にマッチしたさっぱりみぞれ和えはいかが?
このレシピの生い立ち
このレシピは「ふくしまのうまいひと皿オリジナルレシピ集」に掲載されています(日本調理技術専門学校の学生が考案)
さっぱりヘルシー!りんごのみぞれ和え
お正月で食べ過ぎてしまったあなたに!りんごの甘味と土佐酢の風味が絶妙にマッチしたさっぱりみぞれ和えはいかが?
このレシピの生い立ち
このレシピは「ふくしまのうまいひと皿オリジナルレシピ集」に掲載されています(日本調理技術専門学校の学生が考案)
作り方
- 1
大根、きゅうり、にんじんをあられ切り(約5mmの角切り)にし、塩少々を入れた水に漬け、しんなりさせる
- 2
土佐酢の材料をボウルに入れ混ぜ合わせ、冷蔵庫で30分程冷やす
- 3
りんごの皮をむき、芯を取ってすりおろし、水気を軽く切る
- 4
2を冷蔵庫から取りだし、3を加えて軽く混ぜる
- 5
1の水気を切り4と和え、器に盛ったら完成
コツ・ポイント
1で野菜を漬ける塩水は、塩分濃度が3%(水100ccに対して塩3g)になるようにしましょう(これを「立塩に漬ける」と言います)。お好みでシソの花を添えると風味が引き立ちます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
さっぱりおかず♪きのこの梅じそみぞれ和え さっぱりおかず♪きのこの梅じそみぞれ和え
みぞれ和えを梅じそ風味にしたら、味付けもいらなくて楽々です。さっぱりしていて、もう1品おかずが欲しいときにも便利! wanaka-tekapo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20037877