白花豆の白餡ペーストを詰めたパイ

札幌在住の松島タツオ
札幌在住の松島タツオ @cook_40055718

作り過ぎた白花豆の白餡を
バター、生クリームでリメイク。
甘さ控えめの大人スイーツに(^_^)v
このレシピの生い立ち
作り過ぎた白花豆の白餡をバター、生クリームでリメイクして作りました(^^)

白花豆の白餡ペーストを詰めたパイ

作り過ぎた白花豆の白餡を
バター、生クリームでリメイク。
甘さ控えめの大人スイーツに(^_^)v
このレシピの生い立ち
作り過ぎた白花豆の白餡をバター、生クリームでリメイクして作りました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 冷凍パイシート 2枚
  2. バター 20g
  3. 生クリーム 50cc
  4. 卵黄 1個分
  5. 白花豆の餡
  6. 白花豆 200g
  7. 三温糖 200g
  8. 小さじ1

作り方

  1. 1

    一晩水につけて寝かした白花豆を煮込んで白餡を作りました。

  2. 2

    そして、作り過ぎた白花豆の白餡をバター、生クリームでリメイク。

  3. 3

    今回はオーマイの4枚入りの冷凍パイシートを使ってます。
    簡単で美味しいです。

  4. 4

    2枚合わせて麺棒で適当な大きさに伸ばします。

  5. 5

    15cmのタルト用の型に、まんべんなく敷きます。

  6. 6

    白花豆の白餡ペーストをまんべんなく敷き詰めます。

  7. 7

    この上にパイ記事が載りますので8分目程度にします。

  8. 8

    トッピング用に伸ばしたパイ生地を適当な幅でスライスします。

  9. 9

    パイ生地の上に卵の黄身を塗っておきます。

  10. 10

    焼き目が付くまで200度で→その後は180度で15〜20分です。

  11. 11

    甘さ控えめの大人スイーツに(^_^)v

コツ・ポイント

ミートパイを作る要領です。冷凍パイシートを使えばお手軽です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
札幌在住の松島タツオ
に公開
北海道札幌市在住の料理好き人間です♪妻と二人暮らしで食事は私が担当してます。なので、妻が喜ぶ献立が中心です♡できるだけ北海道産の食材を使うことを心がけてます。おかず料理だけじゃなく甘いもの系や飲み物のレシピもアップしてます。「美味しいものを自分で作ってみたい!!」そんな方の料理のヒントになったら嬉しいです(^o^)/献立に悩んだら「松島タツオ」でネット検索してみて下さいね♪
もっと読む

似たレシピ