調理室ヨリ~炒めない★保育園のふわ二色丼

ふーみんbaba
ふーみんbaba @cook_40070622

保育園の給食献立です♪辛くない!ちゃんと二色丼です☆2015.8.8検索1位入り感謝(^o^ゞ
このレシピの生い立ち
保育園では二色丼に油は使いません。又、挽き肉を水に浸す事で肉がふんわりになります。孫は簡単に出来て美味しいそぼろが大好きです。弁当にもGood★一度お試しあれm(__)m

調理室ヨリ~炒めない★保育園のふわ二色丼

保育園の給食献立です♪辛くない!ちゃんと二色丼です☆2015.8.8検索1位入り感謝(^o^ゞ
このレシピの生い立ち
保育園では二色丼に油は使いません。又、挽き肉を水に浸す事で肉がふんわりになります。孫は簡単に出来て美味しいそぼろが大好きです。弁当にもGood★一度お試しあれm(__)m

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏挽き肉 200g
  2. 4個
  3. グリンピース 20粒
  4. <鶏そぼろ用調味料>
  5. ★水 適宜
  6. ★酒 大さじ2
  7. ★砂糖 大さじ1.5
  8. ★味醂 大さじ1
  9. ★醤油 大さじ2.5
  10. おろし生姜(チューブok) 大さじ2.5
  11. <卵用調味料>
  12. ☆出し汁 大さじ1
  13. ☆砂糖 小さじ1
  14. ☆塩 一掴み
  15. ☆醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    挽き肉を小鍋に入れ、肉がヒタヒタになる位に水を入れ20分位置く→そのまま中火にかけ★を入れ汁が少なくなるまで煮る。

  2. 2

    時々肉の灰汁取り。グリンピースを塩小さじ1/3の水50ccで茹で3分したら火を消す→放置。

  3. 3

    別鍋に卵を泡立器で良くかき混ぜ☆を加え混ぜる。中火にかけながら泡立器で混ぜる→塊が出来てきたら火を消し余熱でかき混ぜる。

  4. 4

    グリンピースをザルにあける→器にご飯を盛り挽き肉、卵を乗せグリンピースをトッピング→完成♪

コツ・ポイント

肉の煮汁が透明になったら完成。卵は汁気が出たら火は通ってます。油なしでも、保育園のそぼろは美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふーみんbaba
ふーみんbaba @cook_40070622
に公開
保育園の調理師です。私生活では3人の子供がいて、公務員にをして来ました。今では50代ですが8人の孫がいます。安全に簡単に、美味しい(o^~^o)食生活☆を気にかけてます。働きながらの子育ては面倒臭い事はどうすれば皆笑って生活するか考えて来ました#^.^#離乳食~オヤツ迄色々少しずつ投稿してみますね!!子供達いっぱい食べてお~きくな~れ♪ 私にできる事といえば食べる事位…元気なうちにレシピ残します
もっと読む

似たレシピ