節約満腹!豆腐ステーキ甘辛たれ

きむマミー @cook_40069474
片栗粉でもちもち皮に〜たくさんの方に作って頂けて嬉しいです♡
このレシピの生い立ち
豆腐を使って節約さらにボリュームのあるご飯にも合うおかずをつくりたくて
節約満腹!豆腐ステーキ甘辛たれ
片栗粉でもちもち皮に〜たくさんの方に作って頂けて嬉しいです♡
このレシピの生い立ち
豆腐を使って節約さらにボリュームのあるご飯にも合うおかずをつくりたくて
作り方
- 1
木綿豆腐を9〜16等分くらい(好きな大きさ)食べやすい大きさに切り、水気を切っておく
- 2
フライパンに油をひき、豆腐の全面に片栗粉をつけ焼き色がつくまで焼く
※しっかり焼くと香ばしくもちもちに - 3
たれの材料を混ぜ合わせ、豆腐に絡ませる〜タレにトロミがつくまで煮立たせる
- 4
お皿に盛り、三つ葉を飾って完成
- 5
2014.09.22
つくレポ10人達成〜話題入り(⍢)有難うございます! - 6
2015.3/31〜つくレポ50人達成〜!まさかまさか(⍢)嬉しい限りです〜
- 7
白ネギをたれに加えて…シャキシャキとろり甘辛で美味しいです
- 8
すりおろした生姜(もちろんチューブでも)を入れると香りも後味もスッキリしますー!お好みでどーぞ!
コツ・ポイント
片栗粉をつけて焼き色がつくまで焼くと、豆腐の表面がもちもちとします
タレが面倒な時は生姜醤油やポン酢でも美味しいです〜タレの濃さはお好みでー!
甘辛タレに生姜を入れると香りもよく後味スッキリですー!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20039865