ご飯がススム♪茄子と鶏肉のちょい辛炒め

olivecook
olivecook @cook_40061962

仕上げにケチャップを加えて辛過ぎない味付けにして、子どもにも食べやすくしました。ご飯にぴったりで、丼やお弁当に♪
このレシピの生い立ち
夏休み中の子ども達の置きご飯に、白いご飯に合うおかずになるように作りました。
辛味が苦手な小学生がいるので、それでも食べられる程度のちょい辛に仕上げています。

ご飯がススム♪茄子と鶏肉のちょい辛炒め

仕上げにケチャップを加えて辛過ぎない味付けにして、子どもにも食べやすくしました。ご飯にぴったりで、丼やお弁当に♪
このレシピの生い立ち
夏休み中の子ども達の置きご飯に、白いご飯に合うおかずになるように作りました。
辛味が苦手な小学生がいるので、それでも食べられる程度のちょい辛に仕上げています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏もも肉(ぶつ切り) 200g
  2. 茄子 1本
  3. 玉ねぎ 1/3個
  4. ☆ すりおろし生姜 小匙1
  5. ☆ 酒 大匙1
  6. ☆ 醤油 大匙1/2
  7. ☆ 砂糖 小匙1/2
  8. ごま油(炒め用) 大匙1
  9. ★ 豆板醤 小匙1/2
  10. ★ 醤油 小匙1
  11. ★ ケチャップ 小匙1

作り方

  1. 1

    ビニール袋に鶏モモ肉のぶつ切りと、☆を入れ、袋をふったりもんだりして、調味料を全体にしみこませる。

  2. 2

    茄子は乱切り、玉ねぎは粗いみじん切りにして、ごま油で炒める。

  3. 3

    全体に油がまわったら、ホイルで蓋をして弱火で5分蒸し焼きに。

  4. 4

    <3>のホイルをボウルにのせて、その中に蒸し焼きにした茄子と玉ねぎを取り出しておく。

  5. 5

    <1>の鶏肉を焼き色がつくまで焼く。
    中まで完全に火が通っていなくてOK。

  6. 6

    <4>をフライパンに戻し入れ、★の調味料を入れて、少し強めの火で煮詰めてできあがり。

  7. 7

    ブログに紹介中。http://ameblo.jp/0529605-165/entry-11903252902.html

コツ・ポイント

辛味はケチャップとか豆板醤の量で調整してください。

お弁当作りなので、調理器具をなるべく汚さないのもポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
olivecook
olivecook @cook_40061962
に公開
社会人男子と女子大生の働くお母さんです。超がつくほどのお酒好き。毎日晩酌欠かせません。日々お野菜たっぷりのお酒に合うおつまみ作りを楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ