【簡単】チリ・コンカン刑事コロンボ風

SAMcamp
SAMcamp @cook_40054352

コロンボの大好物「チリ(コン・カン)」。ひき肉での調理が一般的ですがここは塊とひき肉のダブルで食べ応えを!
このレシピの生い立ち
「チリ」という料理名を初めて知ったのは「刑事コロンボ」。番組開始から50年。あれがどんな食べ物かずっと知りたかったのですけど、実はこんなに美味しかったのですね。「美味いよぁ、これ、美味いよぁ」とむしゃぶりついていたのもよく分かります。

【簡単】チリ・コンカン刑事コロンボ風

コロンボの大好物「チリ(コン・カン)」。ひき肉での調理が一般的ですがここは塊とひき肉のダブルで食べ応えを!
このレシピの生い立ち
「チリ」という料理名を初めて知ったのは「刑事コロンボ」。番組開始から50年。あれがどんな食べ物かずっと知りたかったのですけど、実はこんなに美味しかったのですね。「美味いよぁ、これ、美味いよぁ」とむしゃぶりついていたのもよく分かります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉かたまり 300g
  2. 合い挽き肉 300g
  3. キドニービーンズ 2缶
  4. トマト缶 2缶
  5. 玉ねぎ 中2
  6. にんじん 1本
  7. パプリカ 2個
  8. にんにく 2片
  9. チリパウダー 適量
  10. コンソメキューブ 2個
  11. クラッカー お好みで

作り方

  1. 1

    野菜をすべて粗みじんに。

  2. 2

    にんにくを多めのオリーブオイルで炒め、続けて野菜とひき肉を炒めます。

  3. 3

    トマト缶、水400CC、豆類、コンソメキューブ2個で煮込み開始。

  4. 4

    その間に一口大の肉をフライパンで炒めます。

  5. 5

    一緒に加えてさらに煮込みます。

  6. 6

    途中でチリパウダーを。
    砂糖を加えてトマトの味を引き立てます。

  7. 7

    水分を飛ばしながら煮込み、とろみが出て味が濃くなったら出来上がり。

  8. 8

    仕上げはお好みでのクラッカーを割って。
    これを手で砕いて入れると「刑事コロンボ」風。

コツ・ポイント

キドニービーンズがなければ白いんげん豆でもいいですし、野菜もセロリ、ピーマンなんかもいいでしょう。
注意したいのが「チリパウダー」と「チリペッパー」をまちがえない事。絶対いるのが「チリパウダー」ですよ~。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
SAMcamp
SAMcamp @cook_40054352
に公開
キャンプブロガー&アウトドアライター。日本オートキャンプ協会公認インストラクター。星のソムリエ®。アウトドア誌、企業広報誌、WEBマガジン、新聞等への取材協力・執筆活動中。キャンプ体験やレシピをまとめた自身のWEBサイトは開設以来多くのキャンパーが利用。http://samcamp.net著書「ベテランキャンプブロガーSAMの、お気に入りキャンプ場教えます」(ベースボールマガジン社)
もっと読む

似たレシピ