在庫一掃^^夏野菜のケチャップ炒め♪

tyssr
tyssr @cook_40099890

簡単ナポリタンな味付けで、残った半端食材も旬の野菜もたくさん消費できちゃいます^^熱々でも冷蔵庫で冷やしても美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
半端に残ってる食材や、大量に頂く旬の野菜はどうしても傷ませがち。みんな大好きなナポリタン味にしてみたところ、野菜を大量消費でき、使い回せて、保存も利くおかずができました^^
微妙な量が残ったらトーストにのせてチーズと焼いて完食です^^

在庫一掃^^夏野菜のケチャップ炒め♪

簡単ナポリタンな味付けで、残った半端食材も旬の野菜もたくさん消費できちゃいます^^熱々でも冷蔵庫で冷やしても美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
半端に残ってる食材や、大量に頂く旬の野菜はどうしても傷ませがち。みんな大好きなナポリタン味にしてみたところ、野菜を大量消費でき、使い回せて、保存も利くおかずができました^^
微妙な量が残ったらトーストにのせてチーズと焼いて完食です^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

この日作った量(目安として)
  1. 魚肉ソーセージベーコン 1本:3枚
  2. なす 3本
  3. ピーマン 6こ
  4. 玉ねぎ 1玉
  5. ケチャップ:ソース=1:1 炒めた食材の上に、ぐるっと二回し程ずつ
  6. 砂糖 お好み量
  7. イタリアンハーブミックス(あれば) 適宜
  8. 炒め用油(私はオリーブ油使用) 適宜

作り方

  1. 1

    今回は拍子切りしたギョニソとベーコン。ハム類肉類なら何でも合います。*パスタの具材の様に用意してくださったらOKです^^

  2. 2

    玉葱は皮をむいて洗ったものを半分に割って厚めにスライス。水にさらさない方が栄養価が高いのでさらさずそのままで。

  3. 3

    なすは皮をむき1cm程の厚みに輪切。ピーマンは種を取り除いて食べやすい大きさにちぎる。
    水にさらして水切りしておく。

  4. 4

    油を熱したフライパンにギョニソとベーコンを入れ油が回ったら野菜を加え、強めの中火で炒める。

  5. 5

    全体に油が回ったら、イタリアンハーブミックスを加え馴染ませる。

  6. 6

    火を小さくしてから、ケチャップとソースをそれぞれ強めに握り、ぐるぐる2周まわしかけ混ぜ合わす。お好みに調整してください。

  7. 7

    とりあえず大さじ1の砂糖を加え混ぜ合わせ、味をみて好みの甘さに調整してください。*私は二さじ強程度入れました。

  8. 8

    火を中火に戻し、焦がさないようにとろみが出るまで炒めて、出来上がり♪
    とろけるチーズをトッピングしても♪

  9. 9

    熱々でも冷蔵庫で冷やしても美味しいです。パスタの具にする時は濃い目の味付けにして。ご飯のお供や、お弁当にも^^

コツ・ポイント

今回は冷蔵庫に残ってたギョニソとベーコンを使用ですが、ハムやお肉なら何でも合います。お野菜も夏野菜なら何でも相性が良いです。なすの皮はむいた方が仕上がりがもっちりして美味しい気がします。玉葱は切る前に洗うのみ、スライスしたらそのまま炒めて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tyssr
tyssr @cook_40099890
に公開
子供3人、共働きのフルタイム。簡単料理が大好きです^^
もっと読む

似たレシピ