黄(きい)そばのハイカラそば

やろわん @cook_40205599
中華めんでつくる温そばです。高校の学食でよく食べました。近畿圏の人なら分かるかも。
このレシピの生い立ち
高校の学食にハイカラそばというのがあって,よく知っている黒い蕎麦ではなく黄色いめんのものが出てきたので最初は不思議でしたが,皆が食べるので釣られて好きになりました。あげ玉を大量に入れてくれて,あれはおいしかった。
黄(きい)そばのハイカラそば
中華めんでつくる温そばです。高校の学食でよく食べました。近畿圏の人なら分かるかも。
このレシピの生い立ち
高校の学食にハイカラそばというのがあって,よく知っている黒い蕎麦ではなく黄色いめんのものが出てきたので最初は不思議でしたが,皆が食べるので釣られて好きになりました。あげ玉を大量に入れてくれて,あれはおいしかった。
作り方
- 1
鍋(大と中)を用意します。
- 2
鍋(中)に水1200ccを,鍋(大)にできるだけたくさん水をいれ,それぞれ沸騰させます。
- 3
鍋(中)に,めんつゆ,白だし,みりん,だしの素,塩を入れます。
- 4
できれば中華めんを前もって水ですすぎます。これで麺くささが減ります。
- 5
鍋(大)で中華めんをゆでます。
- 6
めんがゆであがったら,めんと汁を器に移します。
- 7
あげ玉をかけて完成。
コツ・ポイント
うどんや蕎麦の代わりに中華めんを使っただけですが普通においしいです。あげ玉のほかにも,うどんや蕎麦と同じようにトッピングも楽しめます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20040643