簡単☆枝豆とキノコのアンチョビソテー

rarararako
rarararako @cook_40054766

味付けはアンチョビのみ。
フライパンでちゃっちゃとできるのに、食べだしたら止まりません(笑)
ビールに合います!!!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に前日スーパーのお惣菜コーナーで購入して食べ忘れていた枝豆を発見!
そのまま食べるより火を通したほうがいいかな?ということで考えたメニューです。

簡単☆枝豆とキノコのアンチョビソテー

味付けはアンチョビのみ。
フライパンでちゃっちゃとできるのに、食べだしたら止まりません(笑)
ビールに合います!!!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に前日スーパーのお惣菜コーナーで購入して食べ忘れていた枝豆を発見!
そのまま食べるより火を通したほうがいいかな?ということで考えたメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茹でた剥き枝豆 80g~100g
  2. シメジ(マイタケでも) 1パック
  3. アンチョビフィレ 2~3枚
  4. オリーブオイル 大さじ1~2
  5. ブラックペッパー(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    アンチョビはみじん切り、シメジは石づきを取ってほぐしておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、シメジ、枝豆の順に加えて炒める。

  3. 3

    シメジがしんなりしてきたらアンチョビを加え、全体に絡まるようにさらによく炒めたら出来上がり!

コツ・ポイント

特にありません

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rarararako
rarararako @cook_40054766
に公開
家族:夫&フェレット1匹住まい:関西料理よりもお菓子作り歴の方が長いアラフィフです。経歴も仕事も料理やお菓子とは無関係のど素人。マイペースでぼちぼち。
もっと読む

似たレシピ