塩昆布で濃厚カルボナーラのニョッキ

MatsCafe @MatsCafe
もちもちニョッキをカルボナーラソースで♪塩昆布の出汁がアクセントに。
このレシピの生い立ち
ニョッキを手作りしまして。カルボナーラが好きなもので。
塩昆布で濃厚カルボナーラのニョッキ
もちもちニョッキをカルボナーラソースで♪塩昆布の出汁がアクセントに。
このレシピの生い立ち
ニョッキを手作りしまして。カルボナーラが好きなもので。
作り方
- 1
ベーコンを短冊切りに。
- 2
ニョッキを塩茹でする。
- 3
フライパンにオリーブオイルをひき、ベーコンを炒める。
- 4
生クリーム・コンソメ・マヨネーズ・塩昆布を加える。
- 5
グツグツし過ぎない時にニョッキが茹で上がるとバッチリ。
ニョッキをザルにあけてからフライパンへ。 - 6
粉チーズを加えて全体的に絡ませて、火を止めてから卵黄を加えて混ぜたら完成です。
たっぷり黒胡椒をかけて召し上がれ。
コツ・ポイント
ニョッキは水面に上がってきたら茹で上がりの合図です。茹で過ぎるとべちゃっとするので注意。
似たレシピ
-
-
-
かぼちゃのニョッキで本格カルボナーラ風 かぼちゃのニョッキで本格カルボナーラ風
生クリームがなくっても!チーズがなくっても!子供が喜ぶもちもちニョッキでカルボナーラができるんです(^^)v ななウ—たん -
もちもちニョッキのカルボナーラ☆ もちもちニョッキのカルボナーラ☆
じゃがいもを使ったニョッキをカルボナーラ風のソースで仕上げました☆もちもちしていておいしいですよ!一人分約447kcal☆さややん
-
-
-
-
♥かぼちゃのニョッキのカルボナーラ♥ ♥かぼちゃのニョッキのカルボナーラ♥
なんだか久しぶりにニョッキが作りたくなってしまって・・・。大好きなかぼちゃのニョッキを作りました。作るのは面倒かもしれませんが、愛情込めて作ったニョッキは最高(^_^;) yukaナッツ -
とろーり♡そら豆入りカルボナーラニョッキ とろーり♡そら豆入りカルボナーラニョッキ
全卵を使うので白身が余らないカルボナーラです。牛乳も加えるので時間が経ってもとろーり♡ ニョッキではなくパスタでも。 ねずこう -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20041837