揚げナスとトマトのシチリア伝統パスタ

オペラの名前がついたパスタ・アラ・ノルマというシチリアの伝統料理。揚げナスとトマトのパスタは日本人にもお馴染みの味!
このレシピの生い立ち
シチリアの代表伝統料理パスタ・アラ・ノルマ(pasta alla norma)は、イタリアを代表する作曲家ベッリーニのオペラ「ノルマ」の名前からつけられたもの。ブログもどうぞ。
https://www.blog.amicamako.com/
揚げナスとトマトのシチリア伝統パスタ
オペラの名前がついたパスタ・アラ・ノルマというシチリアの伝統料理。揚げナスとトマトのパスタは日本人にもお馴染みの味!
このレシピの生い立ち
シチリアの代表伝統料理パスタ・アラ・ノルマ(pasta alla norma)は、イタリアを代表する作曲家ベッリーニのオペラ「ノルマ」の名前からつけられたもの。ブログもどうぞ。
https://www.blog.amicamako.com/
作り方
- 1
なすのへたを切り取ります。
- 2
へたを切り取ったなすを薄く輪切りにスライスします。8枚輪切りにしたら、残りは細かく切ります。
- 3
トマトの皮をむき、1センチ角程度に切ります。
- 4
フライパンに大さじ3杯のオリーブオイルとニンニクを入れ強火にかけ、ここに3のトマトを入れ、塩コショウをふります。
- 5
強火で15分、乾きすぎたら水を加える。生のバジリコを細かくちぎったものを加え、さらに10分煮込みます。
- 6
トマトを炒めている間になすをピーナッツ油(サラダ油でもOK)で揚げます。
- 7
揚げたナスはキッチンペーパーに乗せ、余分な油を切ります。
- 8
パスタも同時進行で茹でておきます。
- 9
茹でたパスタの水分をよく切り、ここへすりおろしたリコッタサラータチーズ(なければパルミジャーノ)大さじ二杯を加える。
- 10
パスタと5のトマトソース、8枚の輪切りの揚げたナス以外を混ぜ合わせます。最後に一人前につき4枚の輪切りナスで飾りつけ。
- 11
さらに削ったリコッタサラータチーズと生バジリコを飾って完成。
コツ・ポイント
「伝統的なレシピではリコッタサラータチーズを使いますが、日本では手に入りにくいのでパルミジャーノで代用可能。また、ナスは揚げる代わりに焼いてもOKで、消化にも良くなります。ですが揚げた場合とはやはり味に違いが出ます。」担当アレッシオ
似たレシピ
-
-
揚げ茄子とモッツァレラのトマトパスタ 揚げ茄子とモッツァレラのトマトパスタ
野菜の旨味たっぷりのソースはパスタに合わせるのが一番ですね。揚げ茄子・モッツァレラ・ベーコンを混ぜた贅沢なパスタです。紅い羽根
-
-
-
-
揚げナスとベーコンのトマトソース♪パスタ 揚げナスとベーコンのトマトソース♪パスタ
揚げナスが大好きで・・好きなものばかりで作ったパスタ♡ナスを厚めにしてチーズ焼きにすればワインに合う一品にも♪ sweetpia -
-
-
-
-
-
その他のレシピ