手摑み離乳食OK !柔らかお豆腐ナゲット

saku_ra4
saku_ra4 @cook_40078814

卵も小麦も使わない柔らか食感のナゲットです。崩れにくいので手摑み期の離乳食にも♪
洗い物も少ないですよ☆
このレシピの生い立ち
手づかみで食べたがる息子の離乳食に。アレルギーがあるのでこれまで見たレシピを小麦、卵、乳を使わないようにアレンジして作りました。

手摑み離乳食OK !柔らかお豆腐ナゲット

卵も小麦も使わない柔らか食感のナゲットです。崩れにくいので手摑み期の離乳食にも♪
洗い物も少ないですよ☆
このレシピの生い立ち
手づかみで食べたがる息子の離乳食に。アレルギーがあるのでこれまで見たレシピを小麦、卵、乳を使わないようにアレンジして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏むねひき肉 200g
  2. 豆腐 1/2丁
  3. コーンスターチ 大さじ6
  4. 塩コショウ 適量
  5. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    豆腐をキッチンペーパーでくるみ電子レンジで2分程加熱して水切りする。
    豆腐のパックを使うと洗い物も少ないですよ!

  2. 2

    清潔なポリ袋に材料全てを入れて、なめらかになるまで揉みつぶす。

  3. 3

    170~180℃の油にスプーン2本でナゲット形に落として揚げる。

  4. 4

    キツネ色に揚がれば完成。
    お皿に盛り付けてお好みのソースで召し上がれ♪

コツ・ポイント

豆腐は絹でも木綿でも美味しく出来ます。
コーンスターチは片栗粉でも米粉でもOK!
米粉の種類にもよるとは思いますが、米粉と水の量は米粉:水=1:3ぐらいがおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
saku_ra4
saku_ra4 @cook_40078814
に公開
1女3男に大人3人、猫が1匹のにぎやか8人家族の主婦です。子ども4人+1匹、高齢のおじいさんに振り回されながら程々手抜き家事の日々。作る料理はレンジ活用の子ども向けメニューが中心です。皆さんの知恵をお借りして愛する家族のため頑張ります!
もっと読む

似たレシピ