かぼちゃのまるごと蒸し

ビタクラフト @vitacraft
ビタクラフトの圧力鍋を使ったレシピ。かぼちゃを器にみたて、まるごと食べられるパーティレシピ。とろりあんかけの和風です。
このレシピの生い立ち
【調理時間】25分
【カロリー】222kcal
【塩分】1.7g
※いずれも1人分
※ビタクラフトの圧力鍋を使ったレシピです。
かぼちゃのまるごと蒸し
ビタクラフトの圧力鍋を使ったレシピ。かぼちゃを器にみたて、まるごと食べられるパーティレシピ。とろりあんかけの和風です。
このレシピの生い立ち
【調理時間】25分
【カロリー】222kcal
【塩分】1.7g
※いずれも1人分
※ビタクラフトの圧力鍋を使ったレシピです。
作り方
- 1
【下準備】かぼちゃは座りのよい安定したものを用意しよく洗ってから上1/4を切り取る。中の種とワタをくり抜いて器をつくる。
- 2
【下準備】干ししいたけは水でもどし、みじん切りにする。
- 3
【下準備】ゆり根は根元を切り、りん片を外側から1枚ずつ丁寧にはがす。※大きいりん片は半分に切る。
- 4
【下準備】ボウルに鶏肉、干ししいたけ、ゆり根、■Aを入れてよくかき混ぜ、かぼちゃの器につめる。
- 5
圧力鍋に水200ccを入れ、蒸し板をセットする。
- 6
かぼちゃの器とふたを入れ、ふたをしてから中火にかける。
- 7
圧力表示ピンが上がりレベル2になったら、弱火にして、レベル2を維持したまま12分間加圧する。
- 8
火をとめ、そのまま自然放置して圧力表示ピンが完全に下がってから、ふたを開ける。
- 9
別の鍋に■Bを入れて中火にかける。
- 10
沸騰したら弱火にしてグリーンピースを入れ、水で溶いたくず粉を入れてとろみをつけ、くずあんをつくる。
- 11
器にかぼちゃを盛り、くずあんをかけてから、かぼちゃのふたを添える。
コツ・ポイント
※ビタクラフトの圧力鍋を使ったレシピです。
※お使いの鍋に合わせて分量や火加減は適宜調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20044057