豪快!とんぺい焼き

えつき
えつき @cook_40054775

豚こまを使って、キャベツたっぷりとんぺい焼き。
大きなお皿にどーんとできるので、ボリュームたっぷりリーズナブルな一品です
このレシピの生い立ち
とんぺい焼き好きなのですが、卵で巻く作業が面倒くさいかったので、巻かないで、どーんとつくってみました。子供達も大好きで、あっという間に無くなる一品です。
巻いたりせずひっくり返して、出来上がりなので、簡単です。

豪快!とんぺい焼き

豚こまを使って、キャベツたっぷりとんぺい焼き。
大きなお皿にどーんとできるので、ボリュームたっぷりリーズナブルな一品です
このレシピの生い立ち
とんぺい焼き好きなのですが、卵で巻く作業が面倒くさいかったので、巻かないで、どーんとつくってみました。子供達も大好きで、あっという間に無くなる一品です。
巻いたりせずひっくり返して、出来上がりなので、簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚こま切れ肉 300g
  2. キャベツ 1/4個
  3. 3個
  4. サラダ油 小さじ1
  5. 塩コショウ 適宜
  6. お好みソース 適宜
  7. マヨネーズ 適宜

作り方

  1. 1

    豚こま切れ肉は食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    キャベツは大きめの千切りにする。
    卵はボウルに割ってほぐしておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて中火にかける。熱くなったら、豚こま切れ肉を入れて炒める。色が変わったら、塩コショウをふる。

  4. 4

    3のフライパンにキャベツを入れて中火で炒める。キャベツがしっとりして、お肉にしっかり火が通るまで炒める。

  5. 5

    4にといた卵をフライパン全体に流し入れる。底の方にも卵が行くようにする。卵に火が通ったら火を止める。

  6. 6

    フライパンにお皿を当てて、ひっくり返して、お皿に盛り付けます。

  7. 7

    お好みソースとマヨネーズをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

とても簡単に出来ます。大きなお皿にドンと盛りつけるので、フライパンからお皿に盛りつけるとき、熱いし少し重いので気を付けてください。
卵を流し入れたら、フライパンの底の方に卵がいくようにフライ返しなどで、卵を流してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えつき
えつき @cook_40054775
に公開
ズボラで、作るの食べるの大好き!3人の子供のママです。簡単で美味しいレシピをゆるりと載せていけたらと思ってます。クックパッドブログも始めました。よろしければのぞいてください。
もっと読む

似たレシピ