わたしの☆キャベツとひき肉の手作り餃子

sugarbeast
sugarbeast @cook_40094721
Canada

手作り餃子は、ちょっと面倒だけど‥万人ウケ間違いなし!おうちパーティにも最適。
残ったタネは、団子にして翌日スープに◎
このレシピの生い立ち
大好きな日本の餃子を、カナダ人のみんなと一緒に。

わたしの☆キャベツとひき肉の手作り餃子

手作り餃子は、ちょっと面倒だけど‥万人ウケ間違いなし!おうちパーティにも最適。
残ったタネは、団子にして翌日スープに◎
このレシピの生い立ち
大好きな日本の餃子を、カナダ人のみんなと一緒に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ひき肉 500-600g
  2. キャベツ 小1/4こ
  3. 長ねぎ 4-5cm
  4. ブラウンマッシュルーム 1こ
  5. しょうが 親指ぐらい
  6. ニラ 2-3本
  7. にんにく 2片
  8. 油(焼き用) 適量
  9. ごま油(焼き用) 適量
  10. 水溶き片栗粉 適量
  11. 調味料
  12. しょうゆ おおさじ2
  13. おおさじ1
  14. 液体塩麹 おおさじ1
  15. こしょう ひとつまみ
  16. 貝柱スープ顆粒 おおさじ1
  17. ごま こさじ1
  18. 片栗粉 おおさじ1-2
  19. しお(塩もみ用) 適量
  20. ぎょうざの皮 適量

作り方

  1. 1

    キャベツ(芯も含める)、長ねぎ、マッシュルーム、しょうがをみじん切り。ニラは小さめに刻む。にんにくはすりおろす。

  2. 2

    キャベツを塩もみし、水気を切る。
    大ボールにひき肉をいれ、1の具材と混ぜる。調味料を加え、よくまぜる。
    しばらく寝かせる

  3. 3

    水溶き片栗粉を作り、餃子作り。
    お好みの作り方で、餃子を作って下さい。

  4. 4

    フライパンに油を入れ、餃子を並べる。
    火をつけ、まずは強火で。

  5. 5

    パチパチと言ってきたら、4で使った水溶き片栗粉の残りに水を加え、それをフライパンへ。
    蓋をし、中弱火で5分蒸し焼きする。

  6. 6

    ほぼ水がなくなったら、ごま油を全体にかけ、強火に戻して1ー2分様子を見ながら、カリッと仕上げる。

  7. 7

    フライパンの油を切ったら、皿をフライパンに裏返して入れ、その皿を片手で押さえつつ、フライパンをひっくり返す。
    できあがり

コツ・ポイント

本当はしいたけがいい味を出してくれるので入れたかったのですが‥手に入らなかったので、マッシュルームで代用。おうちにあるきのこでいいと思います。=)
キャベツの芯が案外大事!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sugarbeast
sugarbeast @cook_40094721
に公開
Canada
カナダで貧乏生活をしています。限られた食材の中で、簡単でしんぷるなレシピを考え作っています。毎日がハッピーでバランスのいい食事になるといいなと思っています♡
もっと読む

似たレシピ