作り方
- 1
タラのハンパもんを買って(よく安くなってるやつ)
- 2
皮や骨はしっかり取って
- 3
二刀流‼
(待ってました!←いや、待ってないw)
- 4
すり鉢へ〜
- 5
塩 お酒を数的振り
よくすり粘ばらせるネバよ!←(某ゆるキャラ化)
- 6
形成します
- 7
丸2つ〜
(あーなんてつまらない人間だ 花型にしておけば_|‾|〇) - 8
後悔は忘れて揚げます
- 9
キツネ色になったら
(大体のキツネのイメージの色で) - 10
あげます
- 11
2つめー!
- 12
これをおでんに入れます\(^o^)/
コツ・ポイント
さつま揚げ買うのも〜と、悩みちょうど鍋に買ったタラで作ってみました
たぶん、さつま揚げ…
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
リカちゃん♡鶏ひきの揚げさんꕤおでんにも リカちゃん♡鶏ひきの揚げさんꕤおでんにも
鶏挽き肉でつくね団子のタネをつくり揚げさんに詰めたよ今回はレンジで既製品のあごだしつゆですがおでんにも使えます ゆち虎 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20045290