ディルとセロリが決め手!ミネストローネ

りとるみい555
りとるみい555 @cook_40039559

ダイエットにオススメのミネストローネです。無化調で作ります。
このレシピの生い立ち
アメリカ人に教えてもらいました。セロリとディルを入れるだけでプロの味に変身します!

ディルとセロリが決め手!ミネストローネ

ダイエットにオススメのミネストローネです。無化調で作ります。
このレシピの生い立ち
アメリカ人に教えてもらいました。セロリとディルを入れるだけでプロの味に変身します!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひよこ豆 200cc
  2. セロリ 1株
  3. 人参(中) 1本
  4. 大根 1本
  5. ディル 3束
  6. にんにく(みじん切り) 2かけ
  7. ヒマラヤソルト(普通の塩でもOK) 大さじ1〜
  8. 600〜1000ml
  9. トマトペースト缶 200g前後

作り方

  1. 1

    計量カップで計り一晩水で戻し、翌日水を取り替えて沸騰してから20分弱火で煮て余熱で放置しておく。

  2. 2

    トマトはホールではなくトマトペースト缶です!200g前後の缶を使用してください♪

  3. 3

    大根、人参はサイコロ状に、セロリ、ディルは2cmくらいのざく切り、ニンニクはみじん切りにします。

  4. 4

    油を引いて、ニンニクの香りが出るまで炒めます。

  5. 5

    ニンニクが香ってきたらセロリを入れ炒めます。

  6. 6

    セロリがしなってきたら大根、人参、ディルを入れ炒めます。ある程度火が通ったらヒマラヤソルトを入れます。

  7. 7

    水、トマト缶を入れ沸騰したら弱火で煮込み20分経ったら火を止め余熱で仕上げる。水の加減をして味を調整してください。

コツ・ポイント

他の野菜を入れても美味しいです♪ダイエット中ならジャガイモなどは入れない方が良いです。ひよこ豆は健康に良いので入れていますが入れなくても大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りとるみい555
に公開
できるだけ化学調味料を使わないお料理を作っています。
もっと読む

似たレシピ