カレー風味♪チキンガーリックステーキ

アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah

味付けして焼くだけ簡単♪カリッと香ばしい鶏皮とジューシーなもも肉をお楽しみ下さいね♡
このレシピの生い立ち
カレー風味の鶏から揚げが好きなのですが、焼いても美味しいかもって試してからは、カロリーオフにもなり、何よりも簡単に出来るのではまっています♪

あっという間に出来るので、忙しい時やおつまみ、お弁当のおかずにも最適です!

カレー風味♪チキンガーリックステーキ

味付けして焼くだけ簡単♪カリッと香ばしい鶏皮とジューシーなもも肉をお楽しみ下さいね♡
このレシピの生い立ち
カレー風味の鶏から揚げが好きなのですが、焼いても美味しいかもって試してからは、カロリーオフにもなり、何よりも簡単に出来るのではまっています♪

あっという間に出来るので、忙しい時やおつまみ、お弁当のおかずにも最適です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚(約300g)
  2. にんにく 1片
  3. ★カレー粉 小さじ1
  4. ★塩 小さじ1/2
  5. ★胡椒 少々
  6. 薄力粉 大さじ2
  7. サラダ油 小さじ2
  8. セリ(飾り用) 少々
  9. 粗挽き胡椒 少々

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は脂肪を取り除き、食べ易い大きさに切る。
    予め切ってある、鶏唐揚げ用もも肉を使ってもOK。

  2. 2

    にんにくは薄切りする。

  3. 3

    ボールに鶏もも肉・★印の調味料を入れて、手で全体に味が馴染むまで混ぜる。

  4. 4

    薄力粉を入れて、再び手で表面に粉が万遍無くまぶされるようにする。

  5. 5

    こんな感じ。

  6. 6

    フライパンにサラダ油・にんにくを入れて中弱火で熱し、香りを移す。

  7. 7

    鶏もも肉の皮をなるべく伸ばして、その面から焼く。
    蓋を閉じて3分。

  8. 8

    ひっくり返して、更に蓋を閉じて3分焼く。
    両面にこんがりと焼き色が付いて、中まで火が通ったらOK!

  9. 9

    器に盛り付け、粗挽き胡椒・パセリをふったら出来上がり。
    熱々を召し上がれ♪

コツ・ポイント

コツが無い位に簡単ですが、風味が良くなるので、にんにくは生がお勧めです。

カレー粉の種類&量で辛さが決まります。
参考までSB赤缶を使って、辛さは普通程度です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah
に公開
❤フォロー&つくれぽ下さる方々に心から感謝❤『美味しいと感じる気持ちと笑顔が元気の素』というコンセプトから、簡単でシンプルな家庭料理をご紹介します。COOKPADアンバサダー2023パンマイスターインスタ始めました↓https://www.instagram.com/atelier_sarahsarah_cook/2012ateliersarah
もっと読む

似たレシピ