家にあるもので!簡単ご飯ケーキ☆

たろすママ @cook_40153015
お祝い事や行事の時にも!簡単なのですぐ作れます!
このレシピの生い立ち
七夕の前日の夜ご飯に、何か簡単に食卓を彩れるものが作れないかなと冷蔵庫と相談して思いつきました!!
本当は人参とかのりで☆を作って飾ろうと思ったのですがいろいろと切らしてたので見栄えがあまり良くないですが笑
のりも刻みのりがなくもみのりで笑
家にあるもので!簡単ご飯ケーキ☆
お祝い事や行事の時にも!簡単なのですぐ作れます!
このレシピの生い立ち
七夕の前日の夜ご飯に、何か簡単に食卓を彩れるものが作れないかなと冷蔵庫と相談して思いつきました!!
本当は人参とかのりで☆を作って飾ろうと思ったのですがいろいろと切らしてたので見栄えがあまり良くないですが笑
のりも刻みのりがなくもみのりで笑
作り方
- 1
エビを茹でておきます!
- 2
錦糸卵を作っておきます!
薄く卵を両面焼いてまな板に広げて、冷ましてから切ると切りやすいですよ! - 3
ご飯を大きめのボウル入れ、茹でた枝豆と塩とごまをいれ混ぜます!
- 4
ケーキの型を用意して、薄ーくごま油を塗ります!
- 5
茹でたエビを並べます!
- 6
錦糸卵を乗せます!
- 7
最後に枝豆ご飯をのせて、表面をしゃもじで軽くならします!
- 8
粗熱が取れたら大きめの平らなお皿にひっくり返して、お好みのトッピング(のりなど)をのせれば完成です!
- 9
お疲れ様でした!
コツ・ポイント
特にないです!
家にあるもので作ったのですがいろんな材料で作れると思います☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20048741