常備菜7☆定番竹輪きゅうり♪お弁当にも!

管理栄養士かな
管理栄養士かな @cook_40052088

お弁当の定番、竹輪きゅうりです。作り置きしておくとお弁当は勿論、箸休めの1品としても重宝します。
このレシピの生い立ち
昔からよく作る定番メニューです☆

常備菜7☆定番竹輪きゅうり♪お弁当にも!

お弁当の定番、竹輪きゅうりです。作り置きしておくとお弁当は勿論、箸休めの1品としても重宝します。
このレシピの生い立ち
昔からよく作る定番メニューです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 竹輪 4本
  2. きゅうり 1/2本
  3. お好みで:マヨネーズ 適宜
  4. お好みで:七味、一味 適宜

作り方

  1. 1

    きゅうりは洗って縦に4等分する

  2. 2

    竹輪にきゅうりを通す

  3. 3

    半分に切ったら、さらに斜め切りにする

  4. 4

    ラップに包むか保存容器に入れ冷蔵庫で保管する(2~3日程度は日持ちOKです)

  5. 5

    お好みでマヨネーズ、一味、七味などをつけて頂く。お弁当や箸休めの1品としても便利です

コツ・ポイント

斜めに切って切り口を大きく見せるのがポイントです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士かな
管理栄養士かな @cook_40052088
に公開
管理栄養士です。病院勤務を経て現在は大学、クリニック、地域で活動しています。料理教室やレシピ開発、ローカルのテレビ番組などにも時々出演させて頂き健康レシピなどを紹介しています。皆さまの参考になるようなレシピをご紹介致します。
もっと読む

似たレシピ