豚肉の青紫蘇チーズ巻き 名古屋風

Lily maman @lilymaman
定番の肉巻きを名古屋風に。コクが出て美味しいですよ!ごはんが進む味付けです。おつまみにも。
このレシピの生い立ち
娘が学校で育てた青紫蘇をたくさん持ち帰って来たので子どもにも食べやすい紫蘇料理を考えました
豚肉の青紫蘇チーズ巻き 名古屋風
定番の肉巻きを名古屋風に。コクが出て美味しいですよ!ごはんが進む味付けです。おつまみにも。
このレシピの生い立ち
娘が学校で育てた青紫蘇をたくさん持ち帰って来たので子どもにも食べやすい紫蘇料理を考えました
作り方
- 1
★の材料を混ぜ合わせておく。
豚肉を広げ青紫蘇、チーズを乗せて巻く。
全て巻き終わったら、小麦粉を軽くはたきつける - 2
紫蘇が大き過ぎるようなら写真のように半分にしてください。
- 3
フライパンを中〜強火で熱し油を敷き、肉巻きの巻き終わりを下にして全体に焼き色がつくまで焼く。
- 4
肉に火が通ったら混ぜ合わせておいた★の調味料を加え、汁気を飛ばしながら絡める。
コツ・ポイント
赤みそがなければ普通のお味噌を小さじ1/2ほど隠し味に。
もう少し甘めがお好みであればお砂糖を小さじ1/3〜1/2程度追加しても良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20050334