手羽元チューリップ唐揚げ♪

みうさんのかーさん
みうさんのかーさん @cook_40012523

2015.1.17話題入りありがとうございます!
キッチンバサミ使用で簡単にチューリップ♪喜ばれること間違いなしです!

このレシピの生い立ち
毎年悩む運動会のお弁当で、たまたま最近職場で話題になった手羽元のチューリップを作ってみようと思い、せっかくなので手順を載せました。

手羽元チューリップ唐揚げ♪

2015.1.17話題入りありがとうございます!
キッチンバサミ使用で簡単にチューリップ♪喜ばれること間違いなしです!

このレシピの生い立ち
毎年悩む運動会のお弁当で、たまたま最近職場で話題になった手羽元のチューリップを作ってみようと思い、せっかくなので手順を載せました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 手羽元 8本
  2. 醤油 小さじ2
  3. 小さじ2
  4. 桃屋キムチの素 小さじ1
  5. 小麦粉(薄力粉) 1/2カップ~
  6. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    手羽元の細い方にキッチンバサミを入れて骨と身を切り離す。

  2. 2

    関節部分の丸い骨のあたりまでしっかり切る。

  3. 3

    切ったところに親指を入れてグリっとひっくり返す。

  4. 4

    握って下に引っ張る。

  5. 5

    こんな感じ。

  6. 6

    ビニール袋にチューリップと調味料を入れて冷蔵庫へ。
    ここまでを前日にやっておくと当日楽チン♪

  7. 7

    揚げる直前に小麦粉をまぶして、握って形を整える。170度位の油で4~5分、返しながら揚げる。

  8. 8

    オーブンペーパーを5センチ位に切って二つ折りにし、折り目側に切込みを入れて巻く。マスキングテープで止めるとかわいい♪

  9. 9

    子供も喜んでくれたし、食べやすくて良かったです。

  10. 10

    ボリュームUP♪手羽元チューリップ焼きID19551718もおすすめ!

コツ・ポイント

キムチの素は色々スパイスが入っていてこれだけで良い風味になります。この量なら全然辛く無いです。飾りのオーブンペーパーは前日に切っておき、マスキングテープは4センチ位にまとめて切ってテーブルなどに並べて貼っておくと巻く時楽チンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みうさんのかーさん
に公開
のんびり更新ですが、マイペースで楽しんでいます♪
もっと読む

似たレシピ