鶏肉のトマト煮

ひまんちゃんママ
ひまんちゃんママ @cook_40103486

旬のトマトをたっぷり使って☆野菜のうまみと鶏のうまみを一度に味わえます。子どももパクパク、食がすすみます。
このレシピの生い立ち
とりたてのトマトをもらったので、1歳半の娘にたくさん食べさせたくて。娘はスープまできれいに飲み干してました。

鶏肉のトマト煮

旬のトマトをたっぷり使って☆野菜のうまみと鶏のうまみを一度に味わえます。子どももパクパク、食がすすみます。
このレシピの生い立ち
とりたてのトマトをもらったので、1歳半の娘にたくさん食べさせたくて。娘はスープまできれいに飲み干してました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人1人+子ども1人
  1. 鶏肉 1枚
  2. 適量
  3. 片栗粉 適量
  4. なす 1本
  5. しめじ 1/2株
  6. トマト 300g
  7. コンソメ 4.5g(1袋)
  8. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉を適当な大きさに切り、塩を軽くもみ込んで、片栗粉をまぶす。子どもが食べるときは皮を取っておくといいです。

  2. 2

    なすは半月切り、しめじはいしづきを取ってほぐす。トマトは細かくぶつ切りにし、半分をミキサーにかける。

  3. 3

    鍋に油をあたため、鶏肉を炒める。

  4. 4

    鶏肉の両面に焼き色がついたら、なすとしめじをいれ、しんなりするまで炒める。

  5. 5

    トマトをすべて入れて鶏肉に火が通るまでしっかり煮込む。子どもに取り分けるときはこの段階で。

  6. 6

    コンソメ、塩こしょうで味をととのえて出来上がり☆

コツ・ポイント

トマトはミキサーにかけないでもいいです。トマトの半量を無塩のトマトジュースを使っても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひまんちゃんママ
に公開
2差違の食欲旺盛&野菜イヤイヤの娘のお腹を満たすため日々奮闘中(>.<)マンマ攻撃をかわしつつ、私もおいしく食べられて、簡単に出来るものを考える毎日です。食べ歩きとカフェめぐりが大好き☆娘が大きくなったら一緒においしいものを食べに行くことが今の最大の楽しみ。そのために、何でもおいしそうに食べて、食べることが好きな子になってもらえるよう、がんばってます。よろしくお願いします(*^o^*)
もっと読む

似たレシピ