シンプルだけど美味しい焼きプリン

ピポポタマス @cook_40068631
昔から我が家に伝わる焼きプリンです。シンプルに美味しいですよ
このレシピの生い立ち
祖母から母そして私に伝わったレシピを生クリームを入れてアレンジ、子供の頃よく食べました。
シンプルだけど美味しい焼きプリン
昔から我が家に伝わる焼きプリンです。シンプルに美味しいですよ
このレシピの生い立ち
祖母から母そして私に伝わったレシピを生クリームを入れてアレンジ、子供の頃よく食べました。
作り方
- 1
カラメルを作ります☆のグラニュー糖と水を小鍋に入れ溶けてから、中火にかけます、混ぜたりしないでください
- 2
グツグツと沸騰してきます、周りから飴色になってカラメル色になったら火を止め、火傷に注意しながら☆のお湯を加えます
- 3
ココットや耐熱の器に②のカラメルを均等に入れます
- 4
プリン液を作ります。ボールに卵を割り入れ泡だたて器でほぐし砂糖、牛乳、生クリームを加えバニラビーンズを入れ混ぜます
- 5
プリン液を一旦こしてからカラメルの入った器に入れていく
- 6
オーブン皿に並べ周りにお湯をはり、予熱なしの150℃、30分で焼きます。焼き加減はオーブンで異なります。
- 7
焼きあがった時、フルフルと揺れてプリン液が出てこなかったら出来上がりです
- 8
粗熱をとり、冷蔵庫で冷やしてから、ホイップクリームとブルーベリーでデコレーションします
- 9
粉糖だけでも美味しいですよ
- 10
焼いた後、バーナーで焼き目をつけたものです
コツ・ポイント
カラメルを作る工程のお湯を入れるとき飛び散りやすいので注意してくださいね。
生クリームを全て牛乳にすればあっさり、生クリーム100cc牛乳350ccにすればコクがあるプリンになります。バニラビーンズが無ければバニラエッセンスでも大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20051860