焼きプリン

卵+牛乳+シュガー+バニラのシンプルプリン
このレシピの生い立ち
買ってくるプリンは甘くて高い・・・
ならば自分で作ろうと思い色々試してみました。
卵1個に対して牛乳200mlが自分の中のベストでした
牛乳の分量が多いため、少し焼きすぎて・・・失敗というのが少ないです^^
その分焼き時間が長いです(汗)
焼きプリン
卵+牛乳+シュガー+バニラのシンプルプリン
このレシピの生い立ち
買ってくるプリンは甘くて高い・・・
ならば自分で作ろうと思い色々試してみました。
卵1個に対して牛乳200mlが自分の中のベストでした
牛乳の分量が多いため、少し焼きすぎて・・・失敗というのが少ないです^^
その分焼き時間が長いです(汗)
作り方
- 1
下準備
プリン型に薄くバターかサラダ油を塗っておく。
オーブンは160度で予熱しておく。 - 2
牛乳を鍋に入れ、グラニュー糖を溶かす。バニラビーンズを裂いて黒い粒を出したら、サヤごと鍋に入れて煮込む。(沸騰直前)
- 3
煮込んだ牛乳を冷やしてる間にカラメル作り。
別鍋にグラニュー糖と水を加え、カラメル色になったら、大さじ1杯のお湯を入れる - 4
バチバチ飛ぶので鍋蓋をスタンバッておくといいです。型にカラメルソースを入れる。
すぐ固まってしまうので手早く流し込む。 - 5
ボウルに卵を入れ、よくほぐし、1の冷ました牛乳を加えてよく混ぜる。
- 6
なめらかなプリンにするため濾す。
- 7
容器に6を流し入れ、
バットにお湯を張り160度で60分~65分ほど焼く。
(容器の大きさや素材により調節して下さい) - 8
揺らして真ん中が少し揺れるくらいなら焼けています。不安ならプリン液が動かない程度までたまに確認しながら焼いてください
- 9
プリンアラモード
たくさんのフルーツを使って仕上げてみました♡
プリン型から外す時はようじで型をなぞってひっくり返す。 - 10
バナナのみバージョン
底にも輪切りバナナが敷いてあるので
プリンのボリュームもアップ(●´ω`●) - 11
カップインにするとケーキ屋さん風になります♪
コツ・ポイント
卵に対して牛乳が多めなので生クリームを使わなくてもしっとりなめらか。プリン自体は甘さ控えめな分量になっています。
今回は大き目なプリン型を使用してますが、大きい方が生クリームやフルーツを上に乗せたりしてデコしやすいです^^
似たレシピ
その他のレシピ