レンジで簡単☆豚こまと牛蒡のしぐれ煮。

レンジ6分で簡単に作れる、煮込まない時雨煮です。豚小間で経済的&牛蒡でかさまし。甘めのしっかり味でご飯のお供に最適です。
このレシピの生い立ち
ご飯が進む豚小間おかずレパートリーを広げたくて、レンジだけで時雨煮を作ってみました。鍋で煮込まない分、水分が飛ばないのでとろみをつけて煮汁まで美味しく食べられるようにしました。
レンジで簡単☆豚こまと牛蒡のしぐれ煮。
レンジ6分で簡単に作れる、煮込まない時雨煮です。豚小間で経済的&牛蒡でかさまし。甘めのしっかり味でご飯のお供に最適です。
このレシピの生い立ち
ご飯が進む豚小間おかずレパートリーを広げたくて、レンジだけで時雨煮を作ってみました。鍋で煮込まない分、水分が飛ばないのでとろみをつけて煮汁まで美味しく食べられるようにしました。
作り方
- 1
生姜は皮を剥いて千切りに。
- 2
牛蒡は斜め薄切りにする。
- 3
豚小間肉はざくざくと刻む。(適当でOK)
- 4
耐熱容器に牛蒡と★の調味料から砂糖小さじ1と酒大さじ1を入れる。
- 5
蓋をずらしてのせ(蓋はしません)600wのレンジで1分加熱。
- 6
残りの★の調味料を全て入れ、豚小間肉を加えてよく混ぜ合わせる。
- 7
蓋をずらしてのせて600wで2分。取り出して全体を混ぜ、蓋無しで600wで2分加熱。
- 8
その間に水溶き片栗粉を作っておく。
- 9
加熱終了後、水溶き片栗粉を加えてよく混ぜ、600wのレンジで1分加熱。
- 10
とろみがつけば出来上がり。仕上げにお好みで胡麻を振る。
- 11
2018.3.1☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピの仲間入りをしました!作って下さった皆さんありがとう♡
コツ・ポイント
加熱後に思いの外水分が出たので水溶き片栗粉でとろみをつけましたが、とろみつけは省略しても大丈夫です。その場合さらっとした仕上がりです。結構甘めの味付けなので、甘めが好みの方は分量通り、そうでない方は砂糖半量でもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
冷凍保存で作り置き!豚こまごぼうしぐれ煮 冷凍保存で作り置き!豚こまごぼうしぐれ煮
安価な豚こま切れ肉で作れるお手軽な一品!甘辛い味でご飯がすすみます。まとめて作って冷凍保存も出来るのでお弁当にもどうぞ。 ほっこり~の -
-
豚こま肉とごぼうの簡単しぐれ煮 豚こま肉とごぼうの簡単しぐれ煮
豚肉の旨みをギュッと吸い込んだごぼうをジューシーにほどよい歯ごたえに仕上げました。簡単に出来るうちの常備菜です(^o^) ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
レンジで簡単!牛肉とごぼうのしぐれ煮 レンジで簡単!牛肉とごぼうのしぐれ煮
柔らかい牛肉とごぼうの食感が美味しいしぐれ煮♪レンジで簡単に作れてご飯のお供にピッタリ!ごぼうの美味しい季節に是非♪ ♪♪maron♪♪ -
-
-
お弁当にも♪豚こまとごぼうde豚しぐれ煮 お弁当にも♪豚こまとごぼうde豚しぐれ煮
豚こま切れ肉でしぐれ煮を作ってみたら…なかなかの味!甘辛味が、とってもご飯に合います♪冷凍保存も可能ですよ。 ほっこり~の
その他のレシピ