レンジで簡単☆豚こまと牛蒡のしぐれ煮。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

レンジ6分で簡単に作れる、煮込まない時雨煮です。豚小間で経済的&牛蒡でかさまし。甘めのしっかり味でご飯のお供に最適です。
このレシピの生い立ち
ご飯が進む豚小間おかずレパートリーを広げたくて、レンジだけで時雨煮を作ってみました。鍋で煮込まない分、水分が飛ばないのでとろみをつけて煮汁まで美味しく食べられるようにしました。

レンジで簡単☆豚こまと牛蒡のしぐれ煮。

レンジ6分で簡単に作れる、煮込まない時雨煮です。豚小間で経済的&牛蒡でかさまし。甘めのしっかり味でご飯のお供に最適です。
このレシピの生い立ち
ご飯が進む豚小間おかずレパートリーを広げたくて、レンジだけで時雨煮を作ってみました。鍋で煮込まない分、水分が飛ばないのでとろみをつけて煮汁まで美味しく食べられるようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚小間肉 200g
  2. 牛蒡 小1本
  3. 生姜 1片(10g)
  4. 醤油 大さじ2
  5. 大さじ2
  6. みりん 大さじ2
  7. 砂糖 大さじ2
  8. 水溶き片栗粉
  9. 片栗粉 小さじ2+小さじ4
  10. 仕上げ用
  11. 胡麻 適宜

作り方

  1. 1

    生姜は皮を剥いて千切りに。

  2. 2

    牛蒡は斜め薄切りにする。

  3. 3

    豚小間肉はざくざくと刻む。(適当でOK)

  4. 4

    耐熱容器に牛蒡と★の調味料から砂糖小さじ1と酒大さじ1を入れる。

  5. 5

    蓋をずらしてのせ(蓋はしません)600wのレンジで1分加熱。

  6. 6

    残りの★の調味料を全て入れ、豚小間肉を加えてよく混ぜ合わせる。

  7. 7

    蓋をずらしてのせて600wで2分。取り出して全体を混ぜ、蓋無しで600wで2分加熱。

  8. 8

    その間に水溶き片栗粉を作っておく。

  9. 9

    加熱終了後、水溶き片栗粉を加えてよく混ぜ、600wのレンジで1分加熱。

  10. 10

    とろみがつけば出来上がり。仕上げにお好みで胡麻を振る。

  11. 11

    2018.3.1☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピの仲間入りをしました!作って下さった皆さんありがとう♡

コツ・ポイント

加熱後に思いの外水分が出たので水溶き片栗粉でとろみをつけましたが、とろみつけは省略しても大丈夫です。その場合さらっとした仕上がりです。結構甘めの味付けなので、甘めが好みの方は分量通り、そうでない方は砂糖半量でもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ