肉汁のうまみ食べ切る!我が家のハンバーグ

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima
玉ねぎ炒めません!材料みじん切りにして混ぜて焼く。できるところを省いて作ってます。これが我が家のハンバーグです
このレシピの生い立ち
我が家のハンバーグはいつもこれ!というものを乗せてみました。ソースは必ずフライパンに残った肉汁やうまみをすべて食べつくすために使います。小さい頃から母が作ってくれて食べていた家庭の味のハンバーグを私も作るようになりました。
肉汁のうまみ食べ切る!我が家のハンバーグ
玉ねぎ炒めません!材料みじん切りにして混ぜて焼く。できるところを省いて作ってます。これが我が家のハンバーグです
このレシピの生い立ち
我が家のハンバーグはいつもこれ!というものを乗せてみました。ソースは必ずフライパンに残った肉汁やうまみをすべて食べつくすために使います。小さい頃から母が作ってくれて食べていた家庭の味のハンバーグを私も作るようになりました。
作り方
- 1
△の野菜をすべてみじん切りにし、ボールに入れる。
- 2
ボールに豚ひき肉、☆を入れしっかり混ぜる。
- 3
6等分し、しっかり空気を抜きながら型を作る。
- 4
フライパンに油をしき、タネを乗せて蓋をして中火で焼く。
- 5
片面が焼けたらひっくり返し、赤ワインを入れ蒸し焼きにする。
- 6
箸を刺し、透明な汁がでてきたら火が通っているので、お皿に乗せる
- 7
フライパンに◎をすべて入れ、弱い火で煮詰めてソースを作る。作ったソースをハンバーグにかけて出来上がり
コツ・ポイント
玉ねぎを炒めて甘みを出す方法もありますが、時間がもったいないので切ってそのまま入れてます。シャクシャクする歯ごたえが私は好きです。もし甘みを出したい場合は炒めて冷ました玉ねぎ使ってもいいと思います。ソースはこの方法が一番おいしいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
カサ増し節約!肉汁ジュワーのハンバーグ♡ カサ増し節約!肉汁ジュワーのハンバーグ♡
我が家の定番レシピ!お肉屋さんで無料で頂ける牛脂安い合挽き肉が国産黒毛和牛ハンバーグに!(なった気がします笑) 田舎の主婦あられママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20053492