糖質制限 生どら

混ぜる。焼く。で簡単生どら。
餡を使わず生クリームで作りました。
このレシピの生い立ち
栄養士の「あやの」です。
今回はバレンタインが近いのでプレーン生地とチョコレート生地、ノーマルホイップとチョコホイップを作りました。どちらも溶かしたチョコレートを少し入れて混ぜるだけですので、お好みで組み合わせてください。
糖質制限 生どら
混ぜる。焼く。で簡単生どら。
餡を使わず生クリームで作りました。
このレシピの生い立ち
栄養士の「あやの」です。
今回はバレンタインが近いのでプレーン生地とチョコレート生地、ノーマルホイップとチョコホイップを作りました。どちらも溶かしたチョコレートを少し入れて混ぜるだけですので、お好みで組み合わせてください。
作り方
- 1
糖質制限ミックス粉とラカントホワイト、ベーキングパウダーを入れて混ぜる。
- 2
①に溶いた卵と豆乳を入れて混ぜる。
バニラエッセンスを入れて混ぜる。 - 3
チョコレートを細かく刻み湯煎で溶かす。牛乳または生クリームを入れるととけやすいです。
- 4
②に溶かしたチョコレートを15g入れて混ぜる。
- 5
④の生地を焼く。
生地を円形になるように流し、弱火で表面にぷつぷつと気泡ができるまで蓋をしてまちます。 - 6
表面が乾いてきたらひっくり返して、5秒ほど焼いたら取り出して冷ましておく。
- 7
生クリーム75gをハンドミキサーで混ぜ、7分立ちのところでラカントホワイトを入れ、角が立つまで混ぜます。
- 8
チョコレートを10g入れて再度混ぜると、チョコクリームが出来ます。
- 9
冷ました生地に、クリームを挟めば、生どらの出来上がりです。
- 10
https://www.toushitsuseigen.com/products/detail94.html
- 11
https://www.toushitsuseigen.com/products/detail140.html
- 12
https://www.toushitsuseigen.com/products/detail180.html
コツ・ポイント
ホイップクリームは何も入れずに7分立てにし、そこからラカントホワイトを入れて混ぜると角が立ちます。チョコは最後に入れても大丈夫です。
1個あたり(生地2枚 クリーム25g程度)
糖質量:約5.3g(エリスリトール除く)
似たレシピ
-
-
-
-
糖質オフ!おからと生クリームのケーキ❤ 糖質オフ!おからと生クリームのケーキ❤
おからパウダーと生クリームで、糖質をおさえたしっとりパウンドケーキができました♪糖質オフダイエットのおやつにどうぞ! おっちー -
★糖質オフ!!苺たっぷりスコップケーキ♪ ★糖質オフ!!苺たっぷりスコップケーキ♪
糖質制限の方にオススメ!!苺と生クリームを1パック使ってスプーンですくって食べる美味しい*スコップケーキ*♪ たかしママ -
-
-
レンジで簡単!糖質制限カップケーキ レンジで簡単!糖質制限カップケーキ
「管理栄養士 Cocoro」考案の、ひとつのボウルで混ぜてレンジで温めるだけ♪簡単 糖質制限カップケーキをご紹介します♡ 糖質制限ドットコム -
-
-
その他のレシピ