しっとりサクサク!チョコレートスコーン

凛子* @cook_40022153
外はサクサク、中はしっとり。ナッツがアクセントになって美味しい。是非、焼き立てを召し上がれ。
このレシピの生い立ち
美味しいスコーンが食べたくて。
3回焼いてやっと上手く膨らむ様になりました。
しっとりサクサク!チョコレートスコーン
外はサクサク、中はしっとり。ナッツがアクセントになって美味しい。是非、焼き立てを召し上がれ。
このレシピの生い立ち
美味しいスコーンが食べたくて。
3回焼いてやっと上手く膨らむ様になりました。
作り方
- 1
バターを1cm角に切って冷やしておく。チョコレートとナッツは粗めに刻んでおく。今回のナッツはアーモンドを使いました。
ナッツとチョコはお好みで増やしても構いません。 - 2
牛乳、ヨーグルト、卵を混ぜておく。ヨーグルトは上澄みの部分を出来るだけ使ってください。勿論、ヨーグルトだけでも大丈夫。
- 3
●の材料をボールに入れ、そこに冷やしておいたバターを入れて、手でポロポロになるまですり合わせる。もし、バターが溶けそうだったら一旦冷凍庫などで冷やすと良い。
- 4
粉チーズのような状態になったら、(2)を入れ、出来るだけ捏ねないように、切るように混ぜる。
- 5
ボールの中で折り畳むようにしてまとめる。
この作業がスコーンの層を作ります。大体まとまったらラップに包んで冷蔵庫で15分~30分寝かせる。 - 6
オーブンを190度で余熱する。
冷やした生地を打ち粉をした台の上に出し、麺棒で1.5~2cm位の厚さに延ばす。 - 7
延ばした生地を、好みの型で抜いたり、包丁で切る。
- 8
オーブンシートを引いた天板に並べ、190度で20分程焼く。
コツ・ポイント
「出来るだけ手早く」が最大のポイント。バターを溶かさないようにしてください。そして、生地は絶対捏ねないように!大雑把に作ると結構上手く行きます。(笑)今回はツヤを出したくなかったので牛乳は塗りませんでした。
似たレシピ
-
-
-
◆◆しっとり&サクサク!チョコレートスコーン◆◆ ◆◆しっとり&サクサク!チョコレートスコーン◆◆
スタバの「チョコチャンクスコーン」が大好きです♪ 硬いスコーンは苦手なので外はサクサク♪中はしっとりとした菓子パン風のスコーンです★100レポ記念してお手軽バージョン追記してみました(;→㉨←)ノ ★はむ★ -
-
-
-
-
サクサクしっとり☆クッキーチョコスコーン サクサクしっとり☆クッキーチョコスコーン
カリカリサクサクなのにしっとり!冷めてもとっても美味しい♪子供も大人も皆大好きクッキーチョコスコーン☆ ★もぐもぐ★ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17475097