チキングラタン♪

カヲリーヌ
カヲリーヌ @cook_40093567

2種類のチーズの使い分けで、なめらかで味わい豊かな仕上がりに☆彡栗をトッピングし一層まろやかな味を楽しめます♪
このレシピの生い立ち
基本的なグラタンですが、お正月の栗の甘露煮が余っていたのでトッピングしてみたら鶏ベースのソースに栗の甘さがとて相性よく美味しく頂きました(^_^)お子様がいらっしゃる方には特にオススメです☆彡

チキングラタン♪

2種類のチーズの使い分けで、なめらかで味わい豊かな仕上がりに☆彡栗をトッピングし一層まろやかな味を楽しめます♪
このレシピの生い立ち
基本的なグラタンですが、お正月の栗の甘露煮が余っていたのでトッピングしてみたら鶏ベースのソースに栗の甘さがとて相性よく美味しく頂きました(^_^)お子様がいらっしゃる方には特にオススメです☆彡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉(正味量) 150g
  2. 玉ねぎ 1玉
  3. バター 40g
  4. オリーブオイル 大2
  5. マカロニ 150g
  6. 牛乳 500cc
  7. 小麦粉 大5
  8. 適量
  9. ブラックペッパー 適量
  10. チーズ(ピザ用) 30g
  11. パルメザンチーズ 適量
  12. パン粉 適量
  13. ナツメグ(あれば) 少々
  14. 甘露煮栗(あれば) 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は皮や脂肪部分を取り除き1.5㎝角に切り、玉ねぎは薄くスライス。

  2. 2

    使用する材料です。

  3. 3

    熱したフライパンにオリーブオイルとバターを入れバターが少し溶けてきたら玉ねぎを入れて炒める。

  4. 4

    玉ねぎが透き通って来たら鶏肉を加え一緒に炒める。この時点で最初の味付け(塩、胡椒)をしておく。

  5. 5

    マカロニは塩を加えた熱湯で茹で、茹で上がったらザルに上げくっつかない様オリーブオイルをまぶしておく。

  6. 6

    (4)に茹でたマカロニを入れ、そこに小麦粉を満遍なく振りかけ粉の白さがなくなるまで焦がさない様に混ぜていく。

  7. 7

    牛乳を3〜4回に分けて小麦粉が馴染むように混ぜる。

  8. 8

    ダマができない様に注意しながら混ぜて行き、ぐつぐつ粘度が出てきたら塩、胡椒、ナツメグで味を調える。

  9. 9

    火を止めピザ用チーズを加え、余熱で全体に馴染ませる。栗を入れる。

  10. 10

    耐熱容器の内側にバターを塗り、(9)を流し入れれ、仕上げにパン粉とパルメザンチーズを全体に振りかける。

  11. 11

    230度のオーブンで10〜15分焦げ目が付くまで焼いて完成です☆彡時間は微調整して下さいね。

コツ・ポイント

滑らかかソースにするコツは牛乳を加える前に小麦粉の白さがなくなるまでよく炒めて火を通すこと!火を少し弱め焦がさない様にしてね。チーズが溶け込んだソースの味と表面の粉チーズのこんがり風味、其々のチーズの旨味を楽しめます♪栗の甘さもマッチ☆彡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カヲリーヌ
カヲリーヌ @cook_40093567
に公開
誰かの笑顔がみたくて(^_^)お料理考えたり作ったり♪♪♪そんな時間が楽しくてなりません。四季折々の旬な食材や行事に沿ったメニューのご紹介ができたらなと思っています☆彡発酵食品ソムリエYouTube始めました。宜しかったらご覧くださいませ。https://youtube.com/@cocomaru_recipe「心があるくなるレシピ」
もっと読む

似たレシピ