小松菜としらすのごま油風味和え

mego729 @cook_40033383
味つけシンプル。ごま油としらすのコク・風味で小松菜を食べやすく◎
このレシピの生い立ち
青菜が苦手な旦那。大好きなごま油としらすで、しっかり食べられるようにしてみました。
小松菜としらすのごま油風味和え
味つけシンプル。ごま油としらすのコク・風味で小松菜を食べやすく◎
このレシピの生い立ち
青菜が苦手な旦那。大好きなごま油としらすで、しっかり食べられるようにしてみました。
作り方
- 1
小松菜を洗い、沸騰したお湯で、程よい歯ごたえが残る程度に塩茹でする。(1〜2分ほど)
- 2
茹だった小松菜は、水にさらしません。ザルにあげて、粗熱をとります。
- 3
小松菜を食べやすい大きさに刻む。5cmくらい。
- 4
ボウルに、小松菜、しらすひとつかみくらい、醤油、ごま油を和える。味を見て、お好みで酢を少し入れる。
- 5
冷蔵庫で味をなじませて、完成。
コツ・ポイント
○酢はお好みですが、入れると味がキリッとします。
○和え物は、冷蔵庫にしばらく置くことで、味が馴染んで美味しくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20056071