水まんじゅうの素で作るコーヒーゼリー

和菓子の早稲田屋
和菓子の早稲田屋 @cook_40076123

モチモチ食感のコーヒーゼリー
このレシピの生い立ち
近所のファミレスでモチモチしたゼリーがうまかった。水まんじゅうの素で作るとできると思った。伊那食品工業株式会社の「イナゲル露草」はネットショップで入手できます。

水まんじゅうの素で作るコーヒーゼリー

モチモチ食感のコーヒーゼリー
このレシピの生い立ち
近所のファミレスでモチモチしたゼリーがうまかった。水まんじゅうの素で作るとできると思った。伊那食品工業株式会社の「イナゲル露草」はネットショップで入手できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. イナゲル露草 50g
  2. グラニュー糖 175g
  3. 400ml
  4. インスタントコーヒー 7g
  5. ホイップクリーム 適量

作り方

  1. 1

    鍋にイナゲル露草と砂糖を入れよく混ぜます。水を入れる前に混ぜておくとダマになりにくいです。水も少しずつ入れます。

  2. 2

    インスタントコーヒーを入れて混ぜます。

  3. 3

    火にかけかき混ぜます。
    沸騰してきたら弱火にしてしばらくかき混ぜます。
    トロみがついたらOKです。

  4. 4

    手頃な容器に流します。熱をとってから冷蔵庫で冷やします。

  5. 5

    冷えて固まりましたら食べやすい大きさに切ります。

  6. 6

    器にもって生クリームを絞ります。

  7. 7

    モチモチしてうまいです。

コツ・ポイント

失敗の要素は考えられません。ダマにならないように砂糖とツユクサをよく混ぜてから、水を少し入れてはよく混ぜる。そこだけでしょう。動画あります。http://youtu.be/gM_DOdBoFOA

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
和菓子の早稲田屋
に公開
和菓子レシピ動画をライフワークとしております本業は業務用のあんこ屋ですWEBページはhttp://waseda-ya.com/YOUTUBEチャンネルはhttp://www.youtube.com/user/joh1106363ヤフーショッピングもありますhttp://store.shopping.yahoo.co.jp/wasedaya-store/
もっと読む

似たレシピ