買わずに自分でつくる!定番副菜・ナムル

結わえる
結わえる @cook_40095185

韓国料理で定番のナムル、たれを覚えておけば旬のものに和えるだけ!今回は「小松菜としめじのナムル」♪
このレシピの生い立ち
このほかにも、キャベツ、ほうれん草、大豆もやし、にんじん、新じゃがいも、新れんこん、わかめ、ニラなど合います。1種類でも数種の野菜を組み合わせても♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 1袋
  2. しめじ 1/4パック
  3. a
  4. ごま 大さじ1~2
  5. 5g
  6. にんにく(すりおろし 5g
  7. 黒こしょう 少々
  8. 白ごま 少々

作り方

  1. 1

    小松菜としめじをさっと茹でて、水気をよく切り、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    aの材料を全て混ぜ合わせ、ナムルのたれをつくる。

  3. 3

    小松菜としめじをたれで和える。

コツ・ポイント

だし不要でささっと簡単にできる味付けです。あっさり食べられて、どんな素材にも合います♪ごま油の風味でご飯がすすみます!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

結わえる
結わえる @cook_40095185
に公開
“好きなものを喰っても呑んでも太らず一生健康でいられる結わえる式メリハリ玄米生活”を提案しています。東京は蔵前にある本店では、昼はおかずや汁を自由に組み合わせできる寝かせ玄米定食、夜は純米酒やどぶろく、発砲系日本酒、地ビールの生3種、生ワインなどの旨い酒と、季節の酒肴料理をお手頃価格で提供します。http://www.yuwaeru.co.jp/
もっと読む

似たレシピ