近江黒鶏とゴーヤのカレー

滋賀県名産の近江黒鶏を使った美味しいカレーです。ゴーヤも入ってさわやかな風味!今回はハウスジャワカレー使用です。
このレシピの生い立ち
栄養豊富で味わい深い、地元滋賀県特産の近江黒鶏を使ったカレーです。ぜひ一度作ってみてください!
近江黒鶏とゴーヤのカレー
滋賀県名産の近江黒鶏を使った美味しいカレーです。ゴーヤも入ってさわやかな風味!今回はハウスジャワカレー使用です。
このレシピの生い立ち
栄養豊富で味わい深い、地元滋賀県特産の近江黒鶏を使ったカレーです。ぜひ一度作ってみてください!
作り方
- 1
【下準備編】
ゴーヤは縦に二つに割り中の綿をスプーンできれいに取り除きます。 - 2
3mm厚に切り塩大さじ2(分量外)を振り良く揉み込み、そのまま10分ほど置いてから3回ほど水洗いして水気を切ります。
- 3
玉ねぎ1/2個とにんにくをみじん切りにします。
- 4
近江黒鶏のもも肉は食べやすいように一口大に切り酒(分量外)に漬けておきます。
- 5
【調理編】厚手の鍋にサラダ油を熱し、みじん切りにした玉ねぎとにんにくを炒めます。玉ねぎがきつね色になるくらいまで。
- 6
漬けた酒ごともも肉を入れて炒め、火が通ったら食べやすい大きさに切った野菜、ゴーヤを全量投入し、良く炒めます。
- 7
玉ねぎがしんなりしたら水1,500ccを入れ、沸騰後約15分灰汁を取りながら煮込みます。
- 8
今回はハウスジャワカレーの中辛を全量使います。
- 9
材料が柔らかくなったら一旦火を止め、カレールーを割り入れて溶かします。
- 10
約10分、時々混ぜながら煮込みます。
- 11
とろみがついてきたら出来上がりです。ご飯や茹でたうどん、パスタ等にかけてお召し上がりください♪
コツ・ポイント
⑦の時にハウスカレーパートナーのブイヨンペーストやガラムマサラを入れて煮込むと一層香りが広がります。また、完成してから火を止め、2時間以上寝かせ、食べる前に再加熱してから召し上がると、より一層コクが増して美味しくなります。
似たレシピ
その他のレシピ