ピーマンのきんぴら にんにく風味

☆まめまめ☆
☆まめまめ☆ @cook_40038978

サイドディッシュにいかがでしょうか。お弁当の隙間埋めにも良いと思います。
このレシピの生い立ち
美味しそうなピーマンがたくさん安かったので迷わず買いました。たまにはピーマンが主役のサイドデュッシュもイイかな、と♪作ってみたら好評でした。にんにくは好みやケースバイケースで省いても構わないと思います。

ピーマンのきんぴら にんにく風味

サイドディッシュにいかがでしょうか。お弁当の隙間埋めにも良いと思います。
このレシピの生い立ち
美味しそうなピーマンがたくさん安かったので迷わず買いました。たまにはピーマンが主役のサイドデュッシュもイイかな、と♪作ってみたら好評でした。にんにくは好みやケースバイケースで省いても構わないと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ピーマン(普通サイズ) 6個
  2. 油揚げ 1枚
  3. 薄切りベーコン 2枚
  4. にんにく(粗みじん切り) 小さじ1くらい
  5. @酒 大さじ2
  6. @みりん 大さじ2/3
  7. @しょうゆ 大さじ1・1/2
  8. ごま油・サラダ油 各大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ピーマンは種を除き幅1センチに切る。油揚げも幅1センチに切る。ベーコンも1センチ幅に切る。

  2. 2

    鍋に油を熱しにんにくを軽く炒め、①を加えサッと炒める。@を加えひと混ぜしたら火を止めてお皿に盛る。

  3. 3

    (これが炒めあがり。)

コツ・ポイント

歯応えを生かすためにさっと炒めて火を止めます。予熱でも火が入ってしまうからです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆まめまめ☆
☆まめまめ☆ @cook_40038978
に公開
思いついたら作らずにいられない!(^^)
もっと読む

似たレシピ