ウチの♪お好み焼き

れいれいママ @cook_40032718
山芋なしでも「ふわとろ」なウチのお好み焼きです。
生地にたこ焼き粉とチーズ、牛乳を使うことで簡単に作れます☆
このレシピの生い立ち
お好み焼きを作るとき、たこ焼き粉を入れてみたら、山芋を入れなくてもふわとろ食感なお好み焼きができました。
この作り方にしてから子供がお好み焼きを食べてくれるようになったので「ウチのお好み焼き」としてレシピをアップしました^_^
作り方
- 1
生地作り。ボールを計りの上にのせ、小麦粉、たこ焼き粉を入れる。牛乳、水、卵も入れて泡立て器でクルクル混ぜる。
- 2
1のボールへみじん切りにしたキャベツと青ネギ、豚肉、手でちぎったチーズを入れる。
- 3
おたまで生地と具材をざっくり混ぜあわせる。
- 4
温めたホットプレートまたはフライパンへ生地を入れ、フタをして約5分焼く。(ウチはホットプレートでまとめて焼いてます♪)
- 5
裏返して5分、フタをして焼く。
あとは様子を見ながら両面こんがり焼く。 - 6
お好み焼きソース、マヨネーズ、青海苔、かつお節をのせる。出来上がり♪
- 7
お好み焼き粉とチーズ入りで生地はふわとろ♥︎柔らかいので子供も食べやすいです^_^
- 8
具材のキャベツ、青ねぎはフードプロセッサーでみじん切りにすると楽チンです。
コツ・ポイント
たこ焼き粉と薄力粉の分量割合を変えると生地の柔らかさが変わるのでお好みの割合で作ってみるのも良いです。
水分は水だけでも良いですが、牛乳を入れたほうがまろやかな味になります。牛乳と水の分量割合もお好みで変えても大丈夫!失敗なしのレシピです☆
似たレシピ
-
-
長芋なくてもフワフワの関西風お好み焼き☆ 長芋なくてもフワフワの関西風お好み焼き☆
長芋なしで、アレを使って関西風のフワフワのお好み焼きが作れます☆大阪育ちのお好み焼き好きの私も納得のフワフワ加減&お味♡ hicopo -
-
-
超簡単うちのふわとろお好み焼き 超簡単うちのふわとろお好み焼き
話題入り有難うございます。超簡単、頑張り過ぎない具材で簡単に作るふわとろお好み焼き♪フライパン一杯にどんと焼いて食卓へ♪ 4児男子母さんの台所 -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20060336