豚バラ軟骨のトロトロ煮込み

りょこ37
りょこ37 @cook_40136877

軟骨がトロトロで残すところなく美味しく食べられます!
このレシピの生い立ち
豚バラ軟骨が安く手に入ったので

豚バラ軟骨のトロトロ煮込み

軟骨がトロトロで残すところなく美味しく食べられます!
このレシピの生い立ち
豚バラ軟骨が安く手に入ったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ軟骨(パイカ) 400gくらい
  2. しょうが お好み
  3. ニンニク 大きめ1つ
  4. 調味料
  5. 100ml
  6. しょうゆ 40〜50ml
  7. はちみつ 大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    豚バラ軟骨を茹でてアク抜きする

  2. 2

    茹で汁は捨て、圧力鍋に豚バラ軟骨を入れ、かぶるくらいのお水、生姜を入れて圧力をかける。圧力かかってから30分。

  3. 3

    2の工程のあと、火を止め完全に冷ます。蓋を開けずにできれば、3〜4時間放置してください。

  4. 4

    3の蓋をあけて茹で汁だけとりだす。ラードができるのでとっておいても◯。調味料と、ニンニクを皮付きのまま洗って入れる。

  5. 5

    再度圧力をかける。圧力かかってから15分。またしばらくできたら放置。

  6. 6

    蓋をあけて、煮汁を少し煮詰めて完成。

コツ・ポイント

放置する時間が長いので、朝工程3までやっておくと夕方楽ですよ!あと、味が濃いめなのでお醤油などはお好みで加減してくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りょこ37
りょこ37 @cook_40136877
に公開
キッチンが大好き♡旦那さんのために料理を作ることが何よりも好きです。美味しくて元気になれて見た目もきれいな料理を心がけてます!
もっと読む

似たレシピ