エビにのっかった!?えびいもコロッケ

京都府 @kyotopref
野菜ソムリエ考案レシピ。味を含ませたえびいもをコロッケに仕上げました。えびいもなので、エビにのっかっています!
このレシピの生い立ち
”京のブランド産品”であるえびいものレシピ、”えびいもの炊いたん”をアレンジして仕上げたレシピです。えびいもに味がついているので、つぶしてそのままコロッケにできます。野菜ソムリエ<鳥越よし子>考案レシピ。
エビにのっかった!?えびいもコロッケ
野菜ソムリエ考案レシピ。味を含ませたえびいもをコロッケに仕上げました。えびいもなので、エビにのっかっています!
このレシピの生い立ち
”京のブランド産品”であるえびいものレシピ、”えびいもの炊いたん”をアレンジして仕上げたレシピです。えびいもに味がついているので、つぶしてそのままコロッケにできます。野菜ソムリエ<鳥越よし子>考案レシピ。
作り方
- 1
えびいもは皮を厚めにむき、食べやすい大きさに切ります。
- 2
米のとぎ汁で下ゆでし、水にさらします。
- 3
2を(A)で煮、火を止めて味を含ませます。
- 4
ボウルに3を入れてつぶし、粗みじんに切った茹で卵を加え、8等分にします。
- 5
エビは塩・酒をふってもみ、水で洗って腹開きにして背わたを散り、塩・コショウをします。
- 6
5に4をのせ、(B)の衣を順につけ、180℃程度の油で揚げます。
- 7
トマトソースの材料を鍋に入れ、煮詰めます。
- 8
皿に7を敷いて6を盛り、レモンとイタリアンパセリを添えます。
コツ・ポイント
さわらのだし汁は、京都府産のさわらの煮干しのだし汁です。昆布とかつおの合わせだしでもよいでしょう。米のとぎ汁が無い場合は、米を大さじ1程度入れてください。茹で卵が味のポイントです。里芋でも応用できます。リメイク料理としてもお楽しみください。
似たレシピ
-
-
-
-
うちの人気♪<海老のポテトコロッケ>♪ うちの人気♪<海老のポテトコロッケ>♪
サラダのコロッケといった感じ。海老はローカロリーなので安心してマヨも使えますね。とにかく酸味も少し合って美味しいの! ☆まめまめ☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20060954