まるでラーメン屋さんの味玉

Mokiki☆
Mokiki☆ @cook_40088033

ラーメン屋さんで食べる甘めの味玉が食べたい……ラーメンにはもちろんそのまま食べてもお弁当の彩にも!冷蔵庫保管で3日です◎
このレシピの生い立ち
ラーメン屋さんの味玉って異常に美味しいですよね。家で食べたいなぁと思って鶏がらスープを使うと非常に近い味になりました!!

まるでラーメン屋さんの味玉

ラーメン屋さんで食べる甘めの味玉が食べたい……ラーメンにはもちろんそのまま食べてもお弁当の彩にも!冷蔵庫保管で3日です◎
このレシピの生い立ち
ラーメン屋さんの味玉って異常に美味しいですよね。家で食べたいなぁと思って鶏がらスープを使うと非常に近い味になりました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3個分
  1. 3個
  2. ☆鶏がらスープの素 小さじ1
  3. ☆水 50cc
  4. ☆しょうゆ 大さじ1強
  5. ☆みりん 大さじ1強
  6. ☆酒 大さじ1弱
  7. ☆砂糖 小さじ2
  8. めんつゆ 大さじ1
  9. ☆ニンニク チューブ1~2cm
  10. ☆しょうが チューブ1~2cm

作り方

  1. 1

    卵は常温に戻しておきます。
    急に温度を上げてしまうと白身と黄身の熱の加わり方にムラが出来てしまいます!!

  2. 2

    深めの鍋に卵が全て浸かるくらいの水を入れて沸騰したら卵を入れフタをせず中火(グラグラするくらい)で8分茹でる。

  3. 3

    茹で上がったらすぐに取りだし氷水につけしっかり冷ます。これで殻がむきやすくなります!冷めたらヒビを入れ殻をむく。

  4. 4

    タレを作ります。材料の☆マークのものを耐熱皿に入れ混ぜてレンジの600wで1分半加熱し、あら熱をとる。

  5. 5

    ジップロックにゆで卵とタレを加え空気を抜いて冷蔵庫に半日以上置く。時々上下を変えると均等に色と味がつきます!

コツ・ポイント

しっかり漬け込むのが大事です。私はいつも1日半漬け込みます!!やはり漬け込むとそれだけ美味しいです……。美味しいものに我慢は必要です…笑 1度食べるとまた食べたくなると思います!ぜひ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mokiki☆
Mokiki☆ @cook_40088033
に公開
食べること>作ることの高校生です笑簡単なレシピを、たまーーーに載せていきます☆よかったら作レポ送ってください!お願いします♡
もっと読む

似たレシピ